
Switchについての質問です。ユーザーは私を筆頭に子ども3人が見守り対象…
Switchについての質問です。
ユーザーは私を筆頭に子ども3人が見守り対象になってます。
元々Switchに主人も合わせて5人のユーザーを作ってました。
そして、Switch2を購入し丸ごと転送したものの、子ども1人がSwitchで遊ぶというので、1人だけセーブデータをSwitchに戻しました。
丸ごと転送したので、ユーザー自体はどちらも私を筆頭に子ども3人分表示されています。
そして、マイクラのダウンロードソフトを使ってるのですが、Switch2で起動するとバーチャルゲームカード?ということでSwitchでは起動できません。
今のSwitch、Switch2の状況でもうひとつマイクラのソフトを購入すると同時に起動できますか?
(購入する場合はパッケージ版?ダウンロード版?)
それとも、Switchの方のユーザーを真ん中の子を筆頭に変える必要などありますか?
(変える方法もわからず…です)
また、新しく出るポケモンはSwitch2editionの方を買ってもソフトを入れ替えればSwitchで遊ぶことはできますか?
それとも、Switch版+Switch2edition追加ダウンロード版を買う必要がありますか?
2人ともマイクラをしたくて、でも同時に起動できず喧嘩になることが多いので、Switchに詳しい方教えていただけると助かります!
- はじめてのママリ🔰
コメント

マママリ
バーチャルゲームカードはSwitch2発売にともなってできたシステムですが、Switch内のアカウントが違うのであればソフト2つあれば同時に起動できるかなと思います
今月でるポケモンZAに関しては赤パケがEditionソフトなのでSwitchでも遊べます👍
ただSwitchで遊ぶ場合はSwitch2の機能を使いような部分のみ遊べません
Switch+Switch2アップグレード版も同様にアップグレード部分を遊ぶ時はSwitch2じゃないとその部分は遊べないかなと思います
はじめてのママリ🔰
ユーザーアカウントが異なれば同時起動できるんですね!
今持ってるマイクラはダウンロード版なのですが、追加で買うとすればパッケージ版がおすすめとかありますか?
現在マイクラは同時起動できず2人とも時間を分けてほぼ毎日起動してます。
Switchでも本編が遊べるならSwitch2版(パッケージ予定)を購入したほうがいいですかね?
マママリ
おすすめというか、後々ソフト1つだけあればっていうならパッケージ版にしてマイクラブームが去ったらパッケージソフト売るのもありかな〜とは思います😅
二人とも同じソフトにハマってると大変ですね💦
できるならSwitch2版の方が画質もいいのでそっちの方がいいかなと思います
赤パケたまごっちのプチプチおみせっちEditionで 試して、Switchでも2機能部分以外は普通に遊べたので大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
新作のポケモンはSwitch2版を予約しようと思います💡
確かに、ダウンロードは売れないですもんね🤔
2人ともずーっと建築してて飽きないなぁ…とみてます😂
マママリ
ダウンロードはいちいち抜き差しないから手間とカード無くす心配はないんですけどね😅
それわかります笑
うちはずっとマリカワールドにハマってました💦
マイクラは作り込みだからこだわる子はこだわりますよね、想像力鍛えられそうです✨
はじめてのママリ🔰
もう1人の子も今幼稚園なのですが、小学生組がいない間にマイクラしてるので、ブームはなかなか去らないかもしれません🤣
マイクラはパッケージの中古もさほど値下がりしてないし、ダウンロードと迷うところです🫠
今持ってるダウンロード版はもちろん私のアカウントで購入して、それぞれのアカウントで使ってる状態ですが、2個目をダウンロードでかうとしたらまた私のアカウントで購入しても大丈夫ですよね?
ハマってたんですね!
うちはみんなひたすら建築、装置づくり…たまにエンドラ討伐してそれぞれ街を作ってます🤔