
ママリってなんであんなにお門違いなコメントだったりメンタル病んでる…
ママリってなんであんなにお門違いなコメントだったりメンタル病んでるのに強い言い方で意見してくる人多いんですか?余計死にたくなりました
- ママリ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
顔も見えない匿名性の高い場所だからかもです🥺
そう言う所だからこそ言いたい放題攻撃的になる人と、逆に優しくなれる人といる気がします…。

はじめてのママリ🔰
私もそれ思ってます😇
ちゃんと内容読んでない人いますよね。
ラルーンというアプリのほうがすっごい荒れてる気がしますが、ママリも最近そういう人増えてる気がします。

はじめてのママリ🔰
メンタル病んでるなら、然るべき機関で話聞いてもらった方がいいです
メンタルケアのプロ集団じゃないし、いろんな考えの人がいるようなところに安定を求めない方が自分のためです😅

はじめてのママリ🔰
そんなコメントならしなくていいのに…みたいな人いますよね😥

はじめてのママリ🔰
わかります。
匿名だからこそそこで発散するんでしょうね…。
ほんと気持ちわかります。プロに相談した方がいいと言う意見もありますが行く労力や子どもいたら病院なんて滅多に行けないし。お金だってかかるし。
私はモラハラ旦那の事で悩んでるので旦那に病院行くなんて言えないし。
簡単に相談したり、同じ境遇の人と話せるいいサイトだとおもって使ってるのに悲しいですよね。
サイトの意味が無いですよね。

はじめてのママリ🔰
価値観や倫理観が各々違いますからね。
病んでる時こそ、素直にご意見に耳を向けて色んな考え方があるなとお勉強するとか…。
死にたくなるレベルなら行政や病院に頼ってほしいです。

はじめてのママリ🔰
寄り添いではなくて自論だけを
かましてくる人、いますよね😥

はじめてのママリ🔰
お門違いのコメント困りますよね😅
質問にたいして関係ない質問してくる人とか🤣
こう言うのも何ですけど、年齢も学力も様々な人が書き込みしてますから、、

はじめてのママリ🔰
私もお門違いコメント受けた経験あります〜
死にたくなるっていうほどのメンタルの状態の人に言い方を無視して正論で殴ってくる人の方が私は苦手です。
ただいろんな意見に耳を傾けたほうがいいかなとは思うので、他の方が言うように行政や病院に頼るなど、体調がいい時にちょっと考えてみてもいいかもしれません😊
少しでも気持ちが楽になりますように🕊️
コメント