
心配性すぎる自分が嫌です。子供のことになると。もっと楽観的にたのし…
心配性すぎる自分が嫌です。子供のことになると。もっと楽観的にたのしく子育てしてみたい。
- m(2歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じです。子供のことになると
神経質になりすぎてしんどくなります🥹
周りからももっと楽に考えてみ?って
めちゃくちゃ言われます笑笑
心配性すぎる自分が嫌です。子供のことになると。もっと楽観的にたのしく子育てしてみたい。
はじめてのママリ🔰
同じです。子供のことになると
神経質になりすぎてしんどくなります🥹
周りからももっと楽に考えてみ?って
めちゃくちゃ言われます笑笑
「ココロ・悩み」に関する質問
批判、お説教いりません🙇♀️ 分かってくれる方に聞いて欲しいです🥲 自分の子が大変過ぎて、周りや友達の子が楽に見えます… 友達の2人目の子(生後4.5ヶ月)が 15〜20分泣き止まずだったのですが、 友達と旦那さんが「この…
子供2人連れて病院に行ったのですが、上の子に叱りすぎて怒鳴りすぎて、後悔しています。母親失格です。子供に可哀想なことばかり言ってしまいました。 病院診察室で大声出してふざけてて、やめてね。静かにしようね。み…
隣の部屋からの怒鳴り声についてです。 皆さんなら我慢するか大家さんにお願いするかどちらですか? 隣は中学生か高校生の女の子と母親の二人暮し、うちは小2の男の子との二人暮しです。 ここに越してきて2ヶ月です。 普…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント