※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

9時から14時で休憩30分とらないといけないと言われました😵‍💫9時半からの…

9時から14時で休憩30分とらないといけないと言われました😵‍💫
9時半からの時はさすがに休憩なしですかね😭
休憩とかまじいらない😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー。その分早く帰りたいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    ですよね🤦‍♀️
    ただでさえ短時間なのにさらに短時間になったら萎えます🥲

    • 2時間前
ママリ

5時間勤務なのに休憩ありなんですね😭
昼ごはん食べる時間を考慮してくれてだとは思いますが勿体ないですよね💦
私は6時間勤務で休憩なしで大丈夫でしたが、会社によりますよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    9時に出勤して、ランチ帯に入る前に休憩とってもらうと言われて😓多分私昼ご飯食べないし本当暇な時間になりそうです😭
    6時間で休憩なしは最高ですね😭✨

    • 2時間前
ママ

同じですーー!
50分休憩あります🤣
一回帰ったりもしますが、残り40分働くために帰るの勿体ないと思ってしまいます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    50分はまた長いですね😭まじでいらないですよね🤦‍♀️4時間10分とかになるのですか?働く時間😓

    • 2時間前
はじめてのママリ

全く同じで9時から14時半で勤務してます!事務職でご飯もデスクでみんなで食べるしタイムカードも切らず上司も見てないので正直時間は適当です💦
忙しいと10分で食べて仕事するし1時間くらい喋ってることもあります。
きっちり30分抜けるとかだとなんか微妙で嫌ですね🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    時間はその日によって違うのですね🥹✨
    稼ぎたくて働くのに無駄に30分休憩とかいらないし、9時半から出勤でも30分休憩とかなったらもう無駄でしかないです😭

    • 2時間前