※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

海上自衛隊の旦那がいますが、電波が通じない場所にいます。そのため、…

海上自衛隊の旦那がいますが、電波が通じない場所にいます。

そのため、個人の携帯だと場所次第になりますが、なかなか連絡が取れない場合があります。
そのときは別の場所に別の方法で連絡を取ります。

このため、他の人に説明するとき、「電波の通じない場所にいるので..」と言ったら不思議と思われることがよくあります。

皆さん、こんな話を聞いたはやはり不思議に思いますか?

コメント

ママリ

うちの旦那は米軍人です。自衛隊では無いですが、訓練や軍事行動中は個人の携帯の使用が制限されるのは普通です。
個人の携帯が発する電波を傍受されて自分達がいる位置がバレる事や、レーダー等の邪魔にならないようにそうするのが当たり前です。

なので、電波が通じないって話をされても不思議には思いませんが、もし海上自衛官って話をしてないのに、電波の部分だけ言われたらえ?なんで?ってなります。

うちは、軍人なので訓練や任務中で連絡取れない時がありますって説明します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    旦那様、米軍人の方なんですか!
    確かに。
    自衛隊と同じように訓練とかなら個人の携帯の使用が禁止されますよね。

    やはりそういう部分を伝えてから説明した方がいいですね。
    以後、そのように説明します!!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    私も最初は連絡取れないとかって言ってたんですけど、なんで?ってなるのめんどさくて。
    軍人なので連絡取れないことがありますって、言うようにしました。そしたらそれ以上突っ込んでくる人は滅多に居ないです。

    稀に突っ込んでくる人には、電波で場所がバレるとまずいからとか、説明しますがいちいちそこまで言う必要はないと思うので💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!

    先にこちらから付け加えた方がめんどいとかそう言った手間がかかりませんよね。

    そうします!
    似たような境遇の方からコメントをいただけてとても参考になったので、グッドアンサーにしました。ありがとうございました😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

それだけだと、どんな仕事!?ってなる場合が多いかなと感じました!
なかなか周りにはいないと余計そう思うかなと、、
海上にいて電波通じないことが多くてと一言付け加えたらそこまで不思議にもならないような気もします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かにそうですね!
    一言付け加えてからそう伝えます!

    • 1時間前
まなかなママ🧸

仕事中は本人に連絡が繋がらない でいいのではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そのときの状況によるので他の方がおっしゃるように一言付け加えてからそう伝えることにします!

    • 1時間前
より

電波通じないところもあるよね、ぐらいにしか思いません。

そんな我が家は、夫が警察官なのでそう思えるのかもしれないですね。個人の携帯も出ない時ありますし、仕事に出たら緊急時以外ではあまり連絡しませんし。(こちらが勝手にメール送りつけることはありますよ。もちろん返事があるとは思ってないです。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    なるほどです!!

    • 1時間前