※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の娘がいます。平仮名は、小さいゃゅょなどは読めません💦「きゃ」な…

年長の娘がいます。
平仮名は、小さいゃゅょなどは読めません💦「きゃ」など。
書くのは難しい平仮名以外は書けますが、書き順や形がおかしかったりな感じです。
カタカナはまだ教えていません😣
春に小学生になるのにもう時間があまりなく焦っています😭
年中の時にスマイルゼミをやっていましたが、飽きてやらなくなり半年で辞めました🥲
平仮名練習のドリルなど買ってやらせていますが、やっぱり通信教育?などやらせた方がいいのかない悩んでいます🙏鉛筆で書くものがいいのでZ会はどうかなと思っているのですが、年長さんでZ会やっている方どんな感じですか??😣

コメント

ママ

同い年の下の子も読めないですが、上の子の経験から大丈夫かなと思います!
1年生の内容を先取りしている訳なので年齢的に難しい部分もありますし、そんなに焦らなくても問題ないです😊
短くてカタカナにふりがながふってある絵本を一緒に音読してみたり、今家にあるもので工夫するのも良いですよ!