大阪万博に行く予定ですが、パソナの予約時間が心配です。パソナの前に何をするのがおすすめでしょうか。
大阪万博に初めていくんですが、
西ゲート9時に予約で、10〜10時半にパソナの予約が取れています。
せっかく入場を早い時間に取れたに、どこかのパビリオンに並んでいたらパソナの予約時間になりそうで怖いです😂
予約時間失敗したーーー
パソナの前は何するのがおすすめですか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
子連れだと、オランダ、シンガポール、セルビアなら楽しくていけると思います!
ですが、パソナ前に行こうと思うと、早めの入場が必須になります。
どのように行かれますか?
ゆか
西ゲート9時予約でも入場までに手荷物検査など時間かかるのでトイレや西ゲート近くのお店見て回ったら丁度になりそうです😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!さらっと見るのがよさそうですね🤔- 10月4日
はじめてのままり
オランダまで行きたかったんですが、遠くてシンガポール行きました!
楽しかったです😆
いけるならオランダの方が朝しか並んで入れないのでおすすめです😆
ちなみに、9時15分に入場して、シンガポールは10分ほどで入れました😆
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
オランダとシンガポールはマップを見た感じ近そうですが遠いんですね😳
10分で入れるのは魅力的です🥰- 10月4日
-
はじめてのままり
シンガポールまでが遠くて、既に疲れてたっていうのはあります笑
後から地図みたらシンガポールとオランダ近いやん!と後悔しました笑
イタリアの列とかを見てしまって、ビビってしまいました笑- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
けっこう歩きますもんね💦
そうなんですね!!地図も頭に入れといた方が良さそうですね😂
イタリアの列はすごそうですね、、、- 10月5日
み
早めに並ばないと今どんどん前倒しで入れてるので、入る時間によっては何も出来ないかもしれないです💦
9時前に入れるなら、お土産物屋さんやミャクミャクくじに行くのも有りかもです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
当日の状況で変わりますよね💦空いている間に先に買うのもいいですね!- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ほんとですかー!
舞洲万博P&R駐車場Aに8時に駐車場予約取れてますが、
地方から行くので早くても7時くらいに到着かと思います。そからなのでゲートに何時に入れるのかドキドキです😂
とりあえず1つはパビリオン予約取れてるので雰囲気を楽しむしかないのかと思ってます🥹
はじめてのママリ🔰
7時に着くならAで正解ですね!
それだと9時過ぎにはゲート入れそうなので、まずは一つパビリオンいってからパソナでいけます!
パソナに戻ること考えたらオランダ、シンガポール、セルビアがいいと思います!
あとはインスタとかで見てみて、どれがいいかで選んだらいいと思います!
シンガポールが1番待ち短いとは思います!
オランダは10時前くらいに締め切られて、それ以降は予約のみになるので行きたいなら朝並ぶしかないです!
また、一つ並びに向かってる間に当日枠取ってください!
9時入場なら絶対1つは取れます!
帰りは何時ごろですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!正解みたいでよかったです✨
どれも楽しそうです🥰
時間オーバーが怖いのでシンガポールが有力ですね!!
当日枠も取れるのなら安心です😮💨
帰りは特に決まってないです!
子どもの機嫌次第という感じです、、、
行く日がちょうどJapan Fireworks Expoでみたい気持ちがありますが夜がとても混みそうなのでどうしようと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
どれも近くなので空いてそうなところ狙うのでも大丈夫そうです👌
もしオランダに行きたいなら朝しか並ばないから、オランダいくのおすすめします!
10/1ですが、9:30にはオランダから出てきてました!
10/8ですかね?
私もいきます☺️
帰りのシャトルバス予約してないなら、21時までに乗らないと待ち時間やばくてなかなか乗れないです。
花火の時間が早くなったので花火見て帰るなら余裕です⭕️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!そんなすぐにオランダは見て終われるんですね😳
わ!!同じ日です✨
帰りの予約はできなかったのですが、
21時まではいないので大丈夫そうですね👌
安心しました♪
はじめてのママリ🔰
5時から駐車場ならんで先頭で入場してるので、オランダに入ったのも9時前です。
なので9時半には出てこれました。
同じですね!
それなら帰りは問題ないかと思います!
花火を見て帰るなら、西ゲート奥がおすすめですよ!
人少ないし、トイレ空いてるし、遮るものなく花火が見えます!
終わったらそのまますぐ西ゲートから出れるので混雑に巻き込まれることもないです!
はじめてのママリ🔰
早い時間から並ばれているんですね😳
私もスムーズに行けることを願うばかりです😭
質問なんですが、当日登録端末機は利用した方がいいのかと
行く人数が義両親とわたし夫婦と子どもの5人なので同じ時間に2と3に別れて予約した方がいいですか??
西ゲート奥で見てみます!!
ほんと情報助かります🥹🥹
はじめてのママリ🔰
朝の5分って昼の2〜3時間分の価値があるので、朝の5分にかけてるので😂
私はいつも端末機は使ってません!
2〜7人で行ったことありますが、いつもスマホです。
2と3に分かれた方が取れる確率は上がります。
ただ、朝イチは5人でも取れるので、最初は5人で。2個目からは分かれてのほうがいいかと思います。
開放のタイミングで数秒で空きなくなるので、手分けしてとった方がいいです。
はじめてのママリ🔰
ちょっとの時間が今後の時間が左右されるんですね😂
スマホでいいんですね!!
端末機使った方がいいのか謎でした!!
朝イチだと分けなくてもいいんですね!!
情報助かります🥰