
マンモス園と小規模園ってどちらの方がいいのでしょうか?
マンモス園と小規模園ってどちらの方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
見学行く前は小規模予定でしたが、見学いってマンモスにしたらマンモスの方にして本当よかったです!
雰囲気は園によりますし、お子さんに合った方を選べばOKです。

ママリ
どちらも一長一短あると思います!
うちはマンモス園ではないけど普通規模の園と少人数の園経験しましたが、
私は人数少ないほうが目が行き届いていて、個人個人を尊重してくれて安心感ありました🥹

はじめてのママリ🔰
どちらも経験あります
メリットデメリット、その子に合っているかどうかで変わると思います
小規模園はひとりひとりと深く関わってくれるので、先生方もあたたかくて寄り添ってくれて、大家族みたいな園で小さい頃は安心でした🥹
マンモス園は社会性身に付きますが、性格によっては孤立したり、先生も常に全体を見てるので悪い言い方をすればそういう子は放置されがちです

ママリ
園の雰囲気や教育方針によるので、人数は結局あまり関係ないかな〜と思いました!
うちはマンモス園でしたが
マンモス園だと目をかけてもらえないかなと思ったのですが全くそんなことはなく、先生もスタッフさんもたくさんいて常に誰か見ててくれるって感じでした!
友達関係も、年度が変わるときにかならず複数人同じクラスにしてくれたので馴染みやすかったです
あと保護者関係が密にならないのも楽でした
いろんな親がいるので浮くとかもないですし、ママ友がいてもいなくても大丈夫みたいな。
小規模だとみんな顔見知りみたいになって、仲良かったらいいけどちょっと大変そうかも?と思いました
コメント