※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

仙台でおすすめな食べ物おすすめの観光地子連れで人気の場所など教えて…

仙台でおすすめな食べ物
おすすめの観光地
子連れで人気の場所など
教えて頂きたいです🥹

6歳と2歳の子がいます!
よろしくお願いします!

コメント

るんこ

駅前にずんだシェイクがあり、定番ですが是非飲んで欲しいです♥
あとひょうたん揚げも美味しいです☆秋保方面にいくならさいちのおはぎも美味しいです☆
土日だと整理券が配られたりするのかもしれませんが、ポケモンセンターもポケモン好きなら楽しいです☆お買い物にはなってしまいますが💦パルコ前にポケモンのオブジェ?があるので…そこで写真を撮ったりも可愛かったです(^^)
あとは科学館もリューアルされて…お子さんたちも親も結構楽しめます(^^)
松島で食べ歩きやかまぼこを焼いたり、夏は水遊びが充実していたので…この時期はわかりませんが、お子さんが遊ぶスペースもあるかもしれません(^^)
アンパンマンミュージアムは、6歳さんは、微妙ですかね🤔
アンパンマンのキャラクターのぱんを買うのもいいかもです!お高いですけどね〜💦是非楽しんでください♥

  • ママリ

    ママリ

    ずんだシェイク、ひょうたん揚げ、
    気になります🤔

    駅前に結構食べ歩きみたいなものもあるんですか?

    ポケモン好きです💓
    ポケモンセンターもあるんですね!!

    下の子はアンパンマン大好きです💗

    スマイルグリコパークのアスレチック行ったことありますか?

    • 1時間前
るんこ

昔はひょうたん揚げも駅にあったのですが、なくなってしまい💦駅にはずんだシェイク2箇所あります(^^)あとは、少し歩いたアーケードの中にひょうたん揚げありますよ☆
ラプラスバスも駅近く走っているので…乗るのも楽しかったです!
スマイルグリコパークは私は行ったことないですが、ママ友が行って楽しかったといってました(^o^)
ポケモンセンターは、内装も可愛いので入るだけでもテンションあがります!!アンパンマンミュージカル2歳のお子さんにならぴったりな気がします☆確かお食事する場所は、入場料いらず入れるので…ご飯だけ食べに行くのもありかもです!うどん屋さんのアンパンマン器は持ち帰り可能で可愛いので…2、3回行ったことあります☆ただ荷物になりますかね🤔