※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子様がRSウイルスに感染したときどのような経過をたどって何日くらい…

お子様がRSウイルスに感染したときどのような経過をたどって何日くらいで治りましたか?

初期症状や、何ヶ月、何歳の時にどうだったかも教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママ

1人目、1歳になってすぐで低血糖、脱水になり5日間入院

2人目、3歳で気管支炎になり5日間入院

3人目、生後3ヶ月で3日間入院しました

3人とも軽い風邪症状から、熱が出始め鼻水と咳が酷くなっていきました。

はじめてのママリ

10ヶ月の時に咳し始めて、長引くし音も変になってきたと思ったら高熱が出て、軽い肺炎で入院しました。
確かではないですが、1週間くらいだったような気がします💦

はじめてのままり

3ヶ月に1回 下の子がrsなりますが
経過としては咳と鼻水 、高熱が
突然来ます 。病院へ行き 、
rsと診断されます 。前日よりも
酷い状態でぐったりして
水分も食事も取れなくなり 、
総合病院に行き脱水と軽い肺炎と
中耳炎にもなっているから
と言われ毎回入院確定になります 。
初めてなったのは生後6ヶ月の時です 。その時から3ヶ月に1回必ずなってます 。園にずっと通わしてますが流行っているわけでもなく他のクラスにもいない状態で1人1番目になります 。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    短くて1週間 、長くて2週間かかります 。高熱40~42°が4日ほど続きます 。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

生後8ヶ月です。
先週RSウイルス感染陽性でした。

空咳から始まり
2.3日後に夜だけ38度熱がでて
朝には下がりました。

そこから痰がらみ咳と大量の鼻水
37.5度前後いったりきたり。
病院でもらった薬が効かず
咳き込み酷くて吐き戻し何回かして
そこで再度病院へ行きわかりました。


RSとわかった日と前日はちょっとだけ
機嫌悪かったけですが、
それ以外普通に元気でした。
でもそろそろ1週間経ちますが咳は長引いてます😷