※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの下着とかってぽんぽん捨てられてますか?私どうももったいないば…

子どもの下着とかってぽんぽん捨てられてますか?
私どうももったいないばばぁみたいで、来年もいけるかもとか考えちゃって結局去年のを翌年に毎回捨ててます🥲
例えば110センチのタンクトップ肌着なんてもう夏しか着ないのに来年は絶対入らないけどとっておきます😥

着なくなった時点で捨てたらいいですよね…
下着なんて誰にもあげられないし売れないし。
どのタイミングとか皆さんありますか?

コメント

ママリ

私もなかなかです😂
絵の具遊びとかマーカー使ったりするときに着せたり(ピチピチ)、それで限界来たらウエスにして使い倒して捨てます😂

ナツ花

肌着は、季節終わりに汚れ物拭くのにつかってます😊
パンツは遠慮なく捨てます🤣🤣

あいみ

分かります!

服も、絶対来年は無理なのに、半袖なら行けるかも?と残したりします(笑)

タンクトップとか袖ないし、着られない……かな?(着られない)と、なります(笑)

特に上の子の上の肌着は、綺麗なら予備で下に置いています。パンツは子供がキツイと言ったら捨てます。

伸びるのか、なかなか言わないので(笑)、捨てるタイミング難しいです🤣

ママリ

バシバシ捨てます‼️
家がせまくなる!とか
思ってしまう😂