
コメント

はじめてのママリ🔰
車などあって連れて行かれるなら連れて行きます!その方がお父さんお母さんも子どもを見ながら家のことできるかなと思って😊

はじめてのママリ🔰
安全性が高い方ですね
危険な物や場所が少ないほう
-
mamari
確かに、大事ですねありがとうございます!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
義実家とご自身の家までの距離にもよりますが、距離が30分程度なら家まで来てもらうかなぁ💦
義実家の雰囲気にもよりますが4カ月ならまだ寝たきりですし、その安全なスペースが家に整ってますし🙆♀️
-
mamari
義実家は徒歩5分です。
諸々考えると来て貰えたらありがたいかなとは思いますよね💦
それか少し離れていますが私の実母に気兼ねなく来てもらおうか迷ってます…- 1時間前

はじめてのママリ
距離が近い場合、数十分程度なら自宅に来てもらいますが、○時間であれば連れていきます🙌
義父母も自分たちの自宅の方が物がどこにあるとかも分かるし落ち着くかなと思うので😅
-
mamari
やはりそうですよね、そこが1番気になってて…!
義実家までは徒歩5分です!
預ける場合、ミルクやらおもちゃ、着替えなど持たせてって感じですよね?- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうですね🙌
衛生的なところで気になるなら、ミルクは個包装のものにするとか、お湯はその時沸かしてもらうけど、湯冷まし用にはペットボトルの水とかで準備します☺️- 34分前
mamari
なるほど!ありがとうございます!