
コメント

☆ユミ☆
お麩が大丈夫なのに他の食品で小麦アレルギーが出ることはないと思いますが、食べる量によってアレルギーが出る・出ないがあるので注意してくださいね。
少しのお麩が大丈夫だからって、食パンやうどんいっぱい食べると小麦の量の差でアレルギー出ることもあるので…
うちは初めのて食パンは超熟を食べさせましたよ。
☆ユミ☆
お麩が大丈夫なのに他の食品で小麦アレルギーが出ることはないと思いますが、食べる量によってアレルギーが出る・出ないがあるので注意してくださいね。
少しのお麩が大丈夫だからって、食パンやうどんいっぱい食べると小麦の量の差でアレルギー出ることもあるので…
うちは初めのて食パンは超熟を食べさせましたよ。
「うどん」に関する質問
産後うつ?になりかけてる気がします 産後12日目です。 かわいいかわいい我が子、本当に泣いても笑ってもかわいくてたまりません。 でも ふと落ち着いた時に止まらないほど涙が出てきたりボーーーっとしてしまいます。😭 …
嘔吐後の食事、どれくらいの間隔であげてますか? 何分、何時間あけたりしてますか? 水分のことは5〜10分おき、スプーン1杯など詳しく書かれてますが、食事はお粥などを少しずつ。としか書いてないサイトばかりで😢 お…
赤ちゃんの大豆アレルギーについてです。 今日保育園で食べた離乳食でアレルギー反応が起こり 全身蕁麻疹、激しい嘔吐、咳で 怖くて救急車を呼んでしまいました。 病院で飲み薬をすぐ飲み1時間して若干は おさまりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とえ
コメントありがとうございます(* >ω<)
なるほど!量に気を付けてあげたいと思います✨
超熟にされたんですね😆✨
参考にさせていただきます✨😌✨
☆ユミ☆
うちの子が卵白を食べた時に、最初は大丈夫だったのに量を増やしたら全身蕁麻疹になったのを思い出したので💦
超熟派は、結構多いみたいですよ☆
とえ
そんなことがあったんですね( ; ゚Д゚)💥
慎重過ぎるくらいでいこうと思います❗