
コメント

はじめてのママリ🔰
RSから喘息になりました🥲
6ヶ月の時でした😭

jam
風邪➕咳が長引く、受診して吸入で症状が改善したエピソードが3回あると小児喘息と診断がつく、と話を聞きました。
はじめてのママリ🔰
RSから喘息になりました🥲
6ヶ月の時でした😭
jam
風邪➕咳が長引く、受診して吸入で症状が改善したエピソードが3回あると小児喘息と診断がつく、と話を聞きました。
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月、1日の生活リズムって整ってますか? いまだにお昼寝、授乳のリズムが整いません。 お昼寝は寝かそうとしても全然寝なくてどうしたらいいか毎日悩んでいて頭が痛いです。 今決まってるのは多少ずれがあります…
生後9ヶ月にはいった我が子。 離乳食はじめたのが6ヶ月過ぎだったので、まだ離乳食中期なのですが、なかなか食べてくれない日があったり丸呑みしてる様子だったりで「どうしたもんかな」と悩んでました。 ずっと手作りで…
赤ちゃんの、秋の室内及び寝かせる時に何を着せていますか? もうすぐで生後9ヶ月になる娘がいるのですが、これまでは肌着の半袖のロンパースを室内でも寝る時も着せていて、だんだん涼しくなってきたので半袖じゃ寒いよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!それって、薬を飲んでいても咳が止まらないとかで判明したものでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちは咳が止まらないより
酸素が下がって
ぐったりしちゃう感じでした😭😭
はじめてのママリ
なるほどです、、、教えていただきありがとうございます!!