
小学生のお子さんがいるかたに質問です!リビングのレイアウトを変えよう…
小学生のお子さんがいるかたに質問です!
リビングのレイアウトを変えようかと、
おもちゃエリアを縮小して大きめの本棚を
購入しようか迷っています。
来年小学生になる子どもがいるのですが、
まだランドセルラックや学習机、教科書を置く棚などありません。お子さんが小学生になってこれリビングに必要になった!やあると便利!など教えてください。
本棚買っている場合じゃないでしょうか。
子どもが3人いるのでリビングにそれぞれの棚を置くなどは
難しそうです…。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
レイアウト変えなくても、棚とかもいらないです!
教科書も家に置かないですし、ダイニングテーブルで宿題してます☺️
ただテーブルが汚くなるので、デスクマットと消しカスを掃除する卓上クリーナーは買ってよかったです✨

はじめてのママリ🔰
うちはリビングの奥に和室があるんですけどそこにニトリとかに売ってる3段ラック(名前は違うかも)置いてます。
そこにランドセルや教科書置いてます😆
和室はジャングルジムやおもちゃ部屋です。
リビングにランドセル置きたくなくて😂😂

ぷに
机は置いてます。
ランドセルは、玄関のラックに置いてます。

ママリ
本棚が必要なら本棚を買ってもいいと思いますよ!
うちはリビングにはランドセルや教科書を置いてなくて、特に追加したものはないです!
机は本当につい最近買いましたけど(勉強机ではなく誰でも使える机)まだ使ってません😂
コメント