
30歳です友達はみんな独身でたぶん結婚しないだろうなって思う子も何人…
30歳です
友達はみんな独身でたぶん結婚しないだろうなって思う子も何人かいます
それ自体はなんともおもいませんが
お祝いが心苦しくなってきました
結婚、新築、子ども2人分のお祝いを貰っています
若い時にお返しいらないよっていわれて
友達が結婚したときに返そうなどと思い、なにも返してないです😢
ギフト券やおもちゃなどを気にしないでと毎回くれるのですが、たぶん私がお祝いにまわることはなさそうです
もっとはやく気にしてお返しするようにしていればよかったのですが、第二子のお祝いを貰ったところで自分ばかり貰っていることに気づいてしまいました
みなさんは兄弟や友人のこういう時、どうしてますか?
気にしませんか?
- すぅー

カナ
そういう時は お誕生日の時に
今まで貰ったプレゼントの
金額分 プレゼントするのは
どうでしょうか?
デパコスとか 高いお菓子とか ... !

はじめてのママリ🔰
こればかりは仕方ないので気にしないようにしてます😂
代わりにいつか、何かあったら助けられたなーって。
これから歳を取ると病気とかもあるので、その時にお見舞金とかで返せば良いんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
友達の立場なら気にしませんが、主さん側なら誕生日とかに返します😊あとは遊んだ時にご飯奢るとか😊

はじめてのママリ🔰
気にします😭
私も1人すごい仲良い子からお祝いもらったのですが、その子も結婚とかいつになるかなぁって感じなので、もらったお祝いに近い金額を内祝いでお返ししました💦
ただその子が仕事ついでにですが遠方から来てくれて、会うために一泊までしてくれたって言うのもあって気持ちプラスしてその金額の内祝いしました💦
私だったら誕生日とか何かのタイミングで、何かしら渡すかもしれません🥲
もやもやのままいたくないので😭

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂
仲の良い幼馴染はうちの子にも色々くれるので、お返しは誕生日やお土産、その子の犬にとかあげてます!
バツイチ子持ち男性と付き合ってるけど結婚する気ない!と宣言してるので😂
他の出産祝いくれた友達も「選択子なし」と聞いてから、やばい、お祝い返すタイミングない!と思って久しぶりに会った時にお返ししました🤣
何かのタイミングで返した方が、今後の人生スッキリすると思いますよ!
コメント