※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

身内が亡くなったら遠出、旅行はキャンセルしますか?

身内が亡くなったら
遠出、旅行はキャンセルしますか?

コメント

ぶっ

少なくとも、四十九日までは避けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。

    • 1時間前
すぅー

一等親ならキャンセルしますが、それ以外はしないです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一親等なので悩んでおります。
    お世話になった方に会いに行く予定を立てておりまして。

    • 1時間前
  • すぅー

    すぅー

    そうでしたか💦
    お世話になった方に会いに行くなら良いと思います😊
    ほかのコメントを読みましたが長距離のようですし、迷うようならせっかくなので行くのもありだとおもいます!
    私の意見は今一等親が亡くなったらお出かけできるかで考えたのでお気にならさず…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    母のこと忘れることはないし
    毎日手を合わせてるので
    遠出しても思い出しながら行こうと思います。

    • 1時間前
ママリ

私はしなかったです。親のときや祖父母のときなど何回かあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    教えていただきありがとうございます。
    気分転換になるのであれば
    行こうかなと思っております。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私の場合、祖母が亡くなった時キャンセルしませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖母のときはキャンセルしなかったんですね。
    教えていただきありがとうございます。

    • 1時間前
ままくらげ

遠出がどこまでを指すか分かりませんが、親が亡くなった同月に隣県に出かけました。
忙しさとショックで気落ちしてましたが良い気分転換になりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます。
    九州から東京です。
    気分転換に行くか悩んでおります。

    • 1時間前
  • ままくらげ

    ままくらげ

    それがママリさんにとって息抜きになるなら良いと思います☺️
    旅立たれた方も、遺された人が楽しく過ごせる事を願ってるのではないでしょうか。
    少なくとも私の親族は、そのような考えを遺してくれました🥹

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    母のこと思いながら遠出しようと思います。
    後押しの言葉ありがとうございます。

    • 1時間前