※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今妊娠中の第二子が男の子でした🤰上の子も男で私は元々男の子兄弟希望で…

今妊娠中の第二子が男の子でした🤰
上の子も男で私は元々男の子兄弟希望で嬉しいのですが
旦那が凹んでます😂

性別って男の染色体?で関係してくるんですよね?
だと体質?家系もあるのでしょうか?それかたまたま?

だとしたらどっちのせいとか言いたいんじゃないですが
私のせいじゃないですよね🤣

産み分けはしてないですが
基礎体温測ってて排卵日より早い時期のタイミングで
今回は女の子かな?って私も思ってましたが男の子でした…😅

旦那側の親族は、
義祖父、6人兄弟、内5人男
義父、2人兄弟、内2人男
旦那、3人兄弟、内3人男です。

の男だらけです

義父の弟は子なしですが
義兄に子供いてその子も男の子です👦🏻

なので孫も今のところ全員男の子です。

義母はあまり言わないようにしてるのか自分の経験からなのか
女の子はいた方がいいよね〜とはいいますが
それ以上性別の話はしてきません🙌
それより義父は自分の子供の時含めここまできたら面白いって言ってます💧笑

私は「私みたいな女が産まれたら大変だから男の子の方がいいです〜」って本心ですし話てます🤣

男家系女家系って遺伝関係あるんですかね??

コメント

🌻(30)

性別って男の人の染色体が関係してますよね🙂‍↕️🙂‍↕️
私の旦那も3人兄弟
義母も兄と弟が居て
義父も兄と姉がいる兄弟らしく
男家系ですね🤣
私も男の子2人産みました♡

逆に私の兄弟は姉兄私妹で
女率高めです😂

はじめてのママリ🔰

子供の性別は精子で決まります!
それ以外はわかりません💦

はじめてのママリ🔰

たまたまです!
確かに男女の性別決めるのは男性側の遺伝子ですが(男性はXYの遺伝子で、Xが遺伝すれば女の子だしYが遺伝すれば男の子です)
じゃあどっちかが遺伝しやすいかと言われたらそうではないし、たまたまです!


産み分けって着床前診断以外不可能なので、やろうがやらまいが50%です!

ママリ

あると思います。
女50%男50%でしたら男家系だと少し50%に上乗せされると思います、が、女の子が生まれる可能性がゼロなわけでもないです🤔

はじめてのママリ🔰

あると思います😳

うちは父が5人姉弟で
4人女(父が末子で念願の男だったらしい)
母が3人姉妹
私自身は4人姉妹🤣
➀姉の子は2人姉妹
②姉の子は姉弟
私は姉弟妹
妹は女の子1人です🤣

いとこが12人いるのですが男の子は2人しかいなかったです!
なので男の子が産まれる度に親族みんな大騒ぎです😂
女の子だった〜って言うとあ〜また女〜😂みたいな反応です…笑

はじめてのママリ🔰

あると思ってます!
夫6人兄弟で
義父も男兄弟らしくて笑
私の家計は女しか居ないのですが
2人とも男の子です!笑
3人目はまだ分からないけど
男の子な気してます😂

はじめてのママリ🔰

私自身兄三人います🙏💦
そして長男は独身ですが…
次男→女、男、男、男
三男→男、男
と男の子ばかりです😂
次男兄のお嫁さんもうちの実家の男系が強かったのかなぁと言っていました╰(*´︶`*)

私の夫の方は男女半分ずついる家系で
私も今のところ→男、女の予定です🙏✨

ちょこ

家系は関係あると思います🙏
旦那父は4人中、3人男
旦那兄弟は4人中、3人男
その子どもたちは10人中9人男です🤣

知り合いに息子6人、孫14人全員男という20人中20人男という家系があるので、家系の影響は強いと思います🤣

ささみ

絶対ではないけどあると思います🙂‍↕️
うちの旦那の家系は男家系なので親族は男性がかなり多い印象です🤔💭
うちは末っ子が女の子ですが、長男の家庭に女の子が産まれたのは義父いわく相当久しぶりらしいです👶🏻ྀི

私と旦那の弟の奥さんはどちらかと言うと女家系よりで子どもたちの性別はほぼ半々になりました😂