※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

来年4月から上の子小学生、下の子を保育園から幼稚園へ転園、今のパート…

来年4月から上の子小学生、下の子を保育園から幼稚園へ転園、今のパートを辞め、専業主婦になる予定です。

小学1年生の最初の頃は行きもきっとついて行かないとだろうし、上の子が帰ってくる時間帯は下の子の幼稚園のお迎え時間になりそうで…想像がつきません😣

このような経験をされた方いらっしゃいますか?😖

コメント

ぽんた

入学してしばらくは学校の校門近くまでお見送り、からの下の子は園バスで幼稚園へ、上の子の朝の見送りは1学期の間に徐々に距離を短くして2学期からは1人で通学してもらうようにしました。帰りの時間は最初は学校も幼稚園も午前中スタートだと思いますが、うちは時間的には園バスで下の子帰ってきてから上の子が帰宅する感じでした🤔自分で送迎だとしてもそれは変わらないです!学校や幼稚園と自宅の距離にもよると思いますが🙌

♡

朝は登校班での登校なので、集合場所まで一緒に行っていました。
下校は下の子を幼稚園に迎えに行ってから一緒に学校近くまで迎えに行っていました!