
住宅ローンの団信に介護特約は必要でしょうか。旦那は特約がないと言いますが、心配です。繰り上げ返済を目指していますが、子育てと仕事で難しい状況です。
みなさん、住宅ローンの団信に認知症になった時とかの介護特約とか入ってますか?
地方の信用金庫からの借り入れなのですが、旦那曰くそういうのはない。と…
一般団信と8台疾病は入ってるのですが、77歳完済なので、凄く心配です。
入ってる方、また入ってない方、心の中で安心材料ありますか?
うちは繰り上げを目指したいとこですが、子育てしながらの働いてのまだ段階になく、励まして頂けましたらありがたいです🙇
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ
うちも完済は旦那が70歳です。
癌団診のみつけてます。
すでに繰上げ分が貯まってることが安心材料ですかね。
最悪繰上げ分を違う用途で使うことになったら私が7つ下なので、私が働けるだけ働こうとは思っています。もー、借りたからには働いて返すしかないのかなと思い、貯金はある程度ありますがフルタイムで働いています。
不安なら少しでも早く多く働くしかないのかなと思います😭
あ、地方銀行で借りましたが、働けない状態になった時、代わりに住宅ローン返済してくれるっていう保険は銀行から案内がありました。月何千円か上乗せだったきがします。詳細忘れてすみません。うちは入りませんでしたが。

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうですよね💦
働くしかないのですよね…
上乗せも月、何千円も、大きく感じます…
毎日、働かなきゃ、返さなきゃ、老後資金貯めなきゃ(自営国保なので)
老後、子供に迷惑かけたくない。
どちらかが介護になったらどうしよう 等
の気持ちで一杯で毎日、眠りながらも突然の焦燥感や嫌な夢で目が覚めたりします…
フルタイム素晴らしいです。
産後、色々あり体を崩して入院した事もあり、久しぶりの仕事になるので動けるかも心配になってしまいます😢
コメント