※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月のときに発達検査をやる予定です。ふと思ったのですが、定型発…

2歳1ヶ月のときに発達検査をやる予定です。
ふと思ったのですが、定型発達の子がその検査をやったら普通にパスできるものなのでしょうか?
子供だから初めての場所や人、検査にとまどっていつもできることができない場合もあって、発達障害ありになる可能性もあるのでしょうか…?

コメント

はじめてママリ🔰

検査がうまく出来なかったからといって、その結果だけで診断は出ないと思います。

診察時の様子や普段の様子、困りごと等で総合的に判断するはずです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね☺️普段の様子や困りごともすぐ言えるようにしておきます!

    • 9月28日