※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみっきー🔰
子育て・グッズ

福岡市西区で保育園を検討中ですが、アートチャイルドケア福岡今宿保育園、大塚第一・ニ保育園、伊都コスモス保育園、さいとみんなの家保育園の特徴やおすすめポイントを教えてください。また、車通園可能な他の保育園も知りたいです。

今年出産、福岡県に引越しと重なって、バタバタした中で今保育園を見学中です。
家は、福岡市西区の今宿付近なのですが、以下の保育園で迷ってます。


アートチャイルドケア福岡今宿保育園
大塚第一•ニ保育園
伊都コスモス保育園
さいとみんなの家保育園


習い事系が充実している、制服など諸々と雑費がかかりそうなところ、園外体験が多そうなところなど各保育園特長があるので分からなくなってきました。
分かる範囲で、オススメのポイントやマイナス点などわかる方いらっしゃいませんか?

また車での通園も可能なので、他にオススメの保育園があれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

伊都コスモスは自由保育で、習い事系の課外授業も参加自由らしく、せっかく習い事させたくて入れたのに子どもの気分でやらない事もあるとのデメリットがあると聞いたことがあります。たしか給食もみんなで一斉に食べるわけじゃなく、お昼の時間帯で好きなタイミングで各々食べる、というスタイルと聞きました。今は変わっているかもしれませんが、かなり子どもの自主性に任せた園の印象でした。
大塚第一、第二は見学に行ったことはありませんが、以前ママリではおすすめされていた方もおられました。
私は園舎の隣に工場?というか、会社の資材置き場のようなものがあり、それがちょっと気になりました。
今宿なら、光と風とさくらんぼ?でしたかね?うろ覚えですが、そのこども園が良さそうだなと思っていました。
3歳以上は送迎バスもあるみたいですし、通っていた人の話も聞きましたが良さそうでしたよ☺️
課外でスイミングもあった気がします。
ご参考までに☺️☺️