※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

しっかり物事を理解できる年頃のお子さんいる方で、イヤイヤ期に怒鳴っ…

しっかり物事を理解できる年頃のお子さんいる方で、イヤイヤ期に怒鳴ってしまう事が多かった方🥲
怒鳴ってしまった事が、子どもの心の発達に悪影響を及ぼしたと思うことはありますか?💭

コメント

はじめてのママリ🔰

反抗されます😇2歳半ですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2歳半です😭
    うちは逆にしょぼんとしてしまうタイプなのですが、ああ、親の顔色伺う子になってしまう、いけない…て思いつつ、毎日怒鳴ってしまいます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私と同じで感情のコントロールが難しそうだなって思います、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    差し支えなければ、何歳のお子さんか教えていただけますか…😭😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    6歳です!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怒ると大声を出すあたり、私にそっくりだと😅

    • 1時間前