
土地、不動産、税務に強い方いらしたら教えてください!マイホームのため…
土地、不動産、税務に強い方いらしたら教えてください!マイホームのためにH29.1月半ばに土地を買い、8月に完成です。
平成28年度ぶんの土地の固定資産税が67000円くらいでした。(不動産屋さんが既に全額払っていて、所有権移転してからの2ヶ月ぶんは私たちが不動産屋に払いました。)
平成29年度ぶん(不動産屋さんが既に全額払い、全額私たちに請求がきています)は、なぜか98000円
ほど。
私は、昨年度と同じくらいかと思っていたので、70000円ほどと見込んでいたので、今年度ぶんの請求が来た時びっくりしました、、
なぜこんなに違うのでしょうか??。。お詳しい方いらしたら、教えてくださいm(._.)m!!
- とと(9歳, 9歳)
コメント

かじゅはな
固定資産税は、土地だけではなく、建物についてもかけられる物だそうです。
なので、建物の分の税金もあるかも…です😅

ワカナ
私も今土地を買ってる所なので詳しくはわからないですが、1月1日の時点でその土地に古家は建ってましたか?土地のみなら固定資産税高くて土地に建物が建つと土地の固定資産税は1/6になるって昨日説明うけました。
-
とと
お返事おそくなりすみません💦💦役所に行って確認して来ました!新しい分譲地なので、古家はついてなかったです。
どうやら、昨年度に、不動産屋が大きい土地を分筆して、複数の分譲地を作ったようで、私達はその中の1つだけ土地を買ったのですが。昨年度の固定資産税は、他の分譲地の分も合わさった土地だったので、土地の価格とかの計算方法が違ったようです!
マイホーム楽しみですね!色んな手続きあって大変ですが、楽しみながら頑張りましょうね♡- 6月19日
とと
建物はまだ完成していないので、建物ぶんではないと思います、、毎年この金額に新築の建物のぶん+αかぁ、、と考えるとどんよりします( ;∀;)