※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が喘息性気管支炎だと言われて薬も貰い吸入もしています。が、な…

下の子が喘息性気管支炎だと言われて薬も貰い吸入もしています。が、なかなか治らず…昨日も夜間受診し吸入してます。今も苦しそうで💦かかりつけに吸入だけでもしに行った方がいいのか様子見でいいのか…
みなさんならどうされますか?薬飲んでて咳のテープもしてますがヒューヒューゼコゼコ今もずっといってます。

コメント

ママリ

病院行ける時は行って、少しでも吸入してもらった方がいいと思います😭私も病院行って「吸入だけお願いしたくて……」と言ってました!!

そして先日、とうとう病院で使ってるネブライザーを購入しました🥲💦

「ネブライザー持ってるので吸入のお薬出してもらえますか?」と言えば吸入液を処方してもらえるので、日中も寝る前も夜中も吸入出来るため物凄く安心材料になります😭✨

うちは酷かった時は小児科の指示で4時間毎にかかさず自宅吸入してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネブライザーあると確かにいいですね!
    今後も続くようなら検討してみます!!
    昼から病院受診しようと思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
ラティ

かかりつけ医行って指示を仰ぎます☺️

我が家の子達も喘息なりやすくて
酷い時は吸入のみ、連日通って診察してもらってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸入した方が楽になりますしね🥺
    ありがとうございます!午後からいってみます!

    • 1時間前