※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、ものすごく動く時間帯って大体決まって…

皆さんにお聞きしたいのですが、ものすごく動く時間帯って大体決まってますか?
最近、20時頃からと11時半頃と23時半からが多いのですが、最近は23時半のはあったり、なかったりです。
深夜も寝てる気が…。でも、日中その分動いてる気がしてるので、あまり変わらないっちゃ変わらないのですが…。
夜の動きが減ってきた気がしてて。

コメント

ままり

やっぱり夜の22時くらいから動いてたとおもいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    わたしもそんな感じだったのにここ最近、ズレてしまって20時頃から1時半くらいになってます。 むしろ、夜中はそこまで動かない気がしてて💧何が変わったんだろうっていう…

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    多分、赤ちゃん寝てるんですかね??
    私も、夜中寝てるので気づかないこと
    多かったです!!

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    心配ならば、病院に電話して聞くと良いかもです!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、でも、0時くらいにはわたしも寝てしまうのでもしかすると夜中に移動して動いてるのかもしれないですね。
    前はムニョムニョムニョムニョってすごかったのが20時頃から一回あるともう23時以降はなくなってしまって。
    もしかすると、それが20時に行ってしまったのかもしれないです。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    夜中に勝手に動いてる可能性はありますね!
    お腹つんつんしても動かないですか?
    それもあるかもですね
    後は赤ちゃんの気分ですかね?

    • 1時間前
ままり

ずれはあるし何が変わったとかはないと思います。胎動の時間が変わったことで思い詰めていると、産まれてからも色んな毎日の変化にも悩まされるんじゃないかと心配です🥲私たちが毎日きっちり同じ時間に眠れないのと一緒で、お腹の赤ちゃんも生きているので、思い通りにはいかないです。心配になる気持ちもわかるので、心配なら産院に電話して、赤ちゃんみてもらったり、正しい胎動確認の方法をもう一度教えてもらってもいいかもです🥲