
2歳3ヶ月の息子が転倒し、右前歯がグラグラしています。出血もあり、痛がって泣いています。乳歯の怪我についての経験や、歯科治療の影響について教えていただけますか。
2歳3ヶ月の息子が顔面から転んでしまい右の前歯がグラグラしています💦
ぶつけた直後は出血していて大泣きで嫌がって見せてくれなかったので気づかなかったのですが、次の日の夜歯磨きしている時に何気なく前歯を触ってみたらほんのすこしぐらつき歯の根本から血が出てきました。息子は痛い!と泣いて怒ってました、、
もし同じようにお子さんが乳歯をぶつけて折れてしまった、グラグラしてしまった経験がある方がいらっしゃいましたらその後の経過を教えていただきたいです>_<
もちろん歯科にはかかる予定ですが、歯医者嫌いの息子なので処置がどのくらいかかるか、歯が温存できるのか、永久歯に影響があるのか、などなど情報があればいろいろ知りたいと思っています😭
一緒に遊んでいる最中だったのでもっと気をつけてみていればと後悔の念で押しつぶされそうです、、
- こめっと(2歳3ヶ月)

りー
歯科関係で仕事しています🤤
歯の中の神経が打撃で死んでしまうとだんだん黒くなってくる可能性もありますが、先生によればそのまま抜けるまでおいておこう!という診断もあるとおもいますが、
乳歯なので、もし抜いても問題はないはずですがレントゲンは撮ってもらった方が良いはずです😆
かなりグラグラしてない限り、置いておくとは思います!

ママリ
年少くらいの子だったと思いますがぶつけてグラグラするようになったのでそのまま抜いていました。
2本くらい。
まだ年長なので永久歯は生えてきてないです。
影響はないようなことは言ってました。
転んでしまっただけでもつらいのに、歯の心配もでてきて苦しいですよね。
乳歯でよかったとは思いますが、つらいですよね、
私も息子が顔面から転けて(しかも歯医者で)前歯欠けただけでも落ち込んでいました。

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です🦷
グラグラの程度にもよりますが、レントゲンを撮って歯の根っこが折れてなければ固定して温存できます!
神経が死んでしまって歯の根っこが病気になってしまうと永久歯に影響が出ることはありますが、しっかり経過観察していけば大丈夫です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
つい先日全く同じことが起きました😭
私自身歯科衛生士で、主人が歯科医です。
出血があると驚きますよね😭
うちの子も上の前歯が2本内側に傾いてしまいました。
亜脱臼だったのでその場で主人が元の位置に戻してくれました。
乳歯は柔らかいので基本折れてしまっていることはないと思います💦
生え替わりまでに、乳歯の色が黒くなってしまう可能性もありますが基本的にはそのままです🥲
一週間様子を見ましたがグラつきもなく問題はなさそうです🦷
ひとまず早めに歯科に連れて行ってあげた方がいいと思います!
こちらがどれだけ気をつけていても子供って盛大に転びますよね😭
お大事にしてください😭
コメント