※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

羊水ってどうやって出来てんだろうと思って調べたら段階で生産方法が違…

羊水ってどうやって出来てんだろうと思って調べたら段階で生産方法が違うらしい!

初期は母親の血液の血漿から。
中期〜後期は胎児の尿、肺液(肺から染み出す液のことらしい)、母体との体液交換から。

赤ちゃんのおしっこで出来てるのはママリでも見て知ってたけど、肺液って何!?

妊娠すると血液量は増えるけど赤血球が増えるわけじゃないって何かで読んで、じゃあ何が増えてるねんって思ってたけど血漿が増えてんのか〜。すごい。時期によって羊水の生産方法変えてるのもすごい。

コメント