
小学1年生の子供がいます。お小遣い制にしようと思うのですが小学1年生…
小学1年生の子供がいます。
お小遣い制にしようと思うのですが
小学1年生はどのくらいが妥当なのでしょうか?
お小遣い制のかた、月にいくら
あげてますか?
- れいママ(6歳)

はじめてのママリ🔰
年長さんの時からお金の勉強も兼ねて、基本月500円をあげてました。
2年生の今も500円です。
お菓子や学用品(消しゴム、鉛筆など)は家計から出してます。
お小遣いは、ゲームセンターに使ったり、学業に関係のないほしいもの(おでかけした時の雑貨屋さんなどで)
そのほか、テストで100点取った時にプラス100円、お手伝いたくさんしてくれたら50〜200円をお手伝い内容によって分けてます。
本人は今のところ満足してます。
コメント