※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

高学年の子供がいて吸収力はあります!算数と漢字が苦手みたいです。スマ…

高学年の子供がいて吸収力はあります!算数と漢字が苦手みたいです。
スマイルゼミかチャレンジタッチかどちらがいいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手でも吸収力があるというのはたとえばどんなことですか

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    理解力はあります。
    普段のテストは60点以上はあって、、国語や理科も平均97点と高得点ですが部分で苦手ありです!算数や漢字が苦手みたいです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    算数にかんしては計算が苦手なのかな?じゅくのほうがよいかもです。今六年ですがかなりむずかしいので

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自主的に勉強ができるならいいと思いますが自主的にできないなら
塾など行かせるのがいいです。


私の息子も勉強が苦手で自主的にやらない
下の子は勉強を自主的にできる。
なので上の子は学校で塾みたいなのを
してくれてるのでそれに行かせてます。
下の子には問題集買ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!🙇✨
    自主的には声かけしたら出来ると思うのですが、、タッチ形式でした方が先生の相性などで点数が変わる子なので、、悩んでいます。

    • 2時間前
ママリ

とりあえず習慣にしたい、遊び感覚ならチャレンジタッチ。
学びたい、遊び要素少なめがいいならスマイルゼミのイメージです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    学校の先生の教え方で点数が変わる子でもあるので、、塾より自主的にした方が良さそうで悩んでいまして、、。教えて頂きありがとうございます🙇🙇

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    自主的にできるなら市販のワークがいいと思います。
    やはりタブレットは遊び要素もありますし、視力も気になります。
    先生で点数がかわるなら親が先生がわり、出来ないなら塾。

    YouTubeにも教育系チャンネルありますので苦手なところを参考に見てもいいかもしれません。
    (まだ子供が幼いため具体的なチャンネルはわかりません)

    • 7分前
ママリノ

普段のテストが60点ってカラーテストですか?

勉強はあまり好きではなく、タブレットならやってくれそうってことですか?

タブレットは親がしっかりしてないとやっただけで身につかないので
ポピーをお勧めしますね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    学校での普段テストが60点以上です。その中でも理科と国語は平均97点以上で、、ただ、先生の教え方次第で点数が安定しなくて悩んでいます。
    なので、塾も視野に入れましたが先生の教え方で点数が変動あるしで悩んでいます。
    勉強もあんまり好きではないけど、、普段テストは60点以上なので点数を変動なしに取れたらなって思うのと子自身も早く計算したい!など言うようになりまして、、🙋✨✨

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ポピーはどんな内容でしょうか??

    • 2時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    ポピーは紙ベースで学校の教科書に則した基礎的な内容がメインです。
    とはいえ応用問題もしっかり入ってます。
    復習タイプです。


    内容的にはチャレンジやスマイルゼミより少し優しいですが
    じゃあ全部◯になるかといったらそうではないです。
    ◯にならなかった問題は、家でネットも無料プリントを印刷してやらせていました。

    • 2時間前
のん

私は普通に塾が安定だと思います。
カラーテストで60点は、、低いのではないかと思います。
あれって単元終わってすぐにやるので暗記も必要ないし、平均点80点になるように作られてます。

家庭学習も管理してもらう点で塾かなと。
教え方というより、本人の努力です。
努力の質と量の問題です。
多分、世の中の子供の上位5%と下位5%を除いた90%の子どもは努力の質と量の差、それだけです。

  • のん

    のん

    全統小や県内模試などが受けられるので、自分の立ち位置把握になる塾は有利ですよ。

    • 2時間前
ママリ

大きな子供がおります。
国語と理科は平均点で97点なら、
もう、することないのでは?
するとしたら、
問題集を買うくらいですね。
親がフォローすればいい気がします。
特に国語は暗記や理解力なので、
やる気のみです‼︎

算数に関しては塾へ行かれた方がいいと思います。
その中でも個別が。
先生は相性がいい先生に当たるまで変えられるところが多いですし、
伸びると思いますよ☺️