※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児寝つきが悪いです👿最初はおしゃべりをして静かになってもひたすら…

2歳児寝つきが悪いです👿
最初はおしゃべりをして静かになってもひたすらゴロゴロモゾモゾ、寝息が整ってきたと思ってもまた動いて何度も何度も欠伸して、、
1時間近くかかります🫠
静かになってからの時間が長すぎて苦痛です😫
耐えるしかないんですかね?
イライラしすぎてじっとして、動かないで、とか言ってしまいます🤦‍♀️

コメント

なの

いつもはもっと早いのに😭って感じですか?
うちは、1時間はかかる前提で寝かしつけしてます😅
2時間だとかかったな~💦って感じです。

寝室でジャンプ→お茶飲む→絵本読む(2回)→自分で読む(1回)→モゾモゾタイム→落ち着く→寝る

大体こんな感じですが、あまりに寝ない時は「声が大きいよ~アリさんの声だよ~」と言ったり、小声で話しかけたりします。
こちらが寝てるふりもします😴
あとモゾモゾが長い時は大体部屋が暑いみたいで室温を下げたりしてます!