

はじめてのママリ🔰
旦那単独のローンです
旦那単独で余裕のあるローン額にしたのと
私はこの先もうがっつり働くことは無いと思ったからです

はじめてのママリ🔰
夫単独ローンです!
団信、支払い能力考えてです🙌🏻

ママリ
ペアローンです!
特に理由はなく、2人で住んでいく家だから2人で払ってこうねって感じです🙄

はじめてのママリ🔰
夫単独です。
共働きですが子供達にもお金がかかるようになるので。、

はじめてのママリ🔰
旦那単独ローンです!

きゅ
ペアローン(夫3:妻2)です。
・当面は共働きの予定
・夫単独に比べて住宅ローン控除の恩恵が受けれるから
・リスク分散
です

はじめてのママリ
持分5:5の連帯債務です!
団信は夫にしかつかないので、私は別で生命保険入ってますが😅
夫婦共働きで、年収も時短の今でこそ差がありますが、元々ほぼ半々だったので、ローン控除の恩恵を受けたくて連帯債務にしました😊

はな
連帯債務です!
夫だけでも組めたけど、夫がバツイチ子持ち(向こうにいる)なので、もし将来夫の死後相続問題になった時に向こうの子に家のことまでまで権利主張されるのが嫌で夫の割合減らしました。
本当は10:0にしたかったけど、私の収入だとローン控除が無駄になってしまうので連帯債務にしました😢
コメント