生後1か月の赤ちゃんが1回100mlのミルクを飲んでおり、飲み過ぎが心配です。体重は4キロで、3時間後にお腹が空くことが多いです。ミルクの適量について教えてください。
生後1か月 ミルクの量について
生後1か月の赤ちゃんのミルクの適量がわかりません。
今は1回100ml飲んでいます。今まで途中で満足して飲まなくなったことはないです。あげた分だけ飲んでしまい飲み過ぎになってしまわないか心配でとりあえず100mlあげています。
100ml飲むとだいたい3時間後くらいにお腹が空いて泣きますが2時間半くらいで泣くこともあります。
体重は4キロです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
完ミですかね?👀
生後1ヶ月頃は
100〜120mlを1日6回
1日のトータル量が600〜800m
でした!
体重も同じくらいです☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
完ミではなく、基本的に搾乳した母乳をあげていて、1.2回ミルクです。
なるほど!1日6回と言うことは4時間間隔くらいだったんですね!
それくらいが理想です!
ちなみに100から120というのは、120作って飲めるだけ飲むという感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じで、搾母乳とミルクの混合でした☺️
大体そんな感じです👀
夜まとめて寝ることが多かったので、日中は3時間おきでした!
そうです!!
はじめてのママリ🔰
同じなんですね☺️
なるほど!うちの子も今ちょうどそんな感じです!夜のが長く寝てくれることもあります。まだ日によってバラバラですが…
似ているところがあり、とても参考になりました😇ありがとうございます!