※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

至急お願いいたします🙏離乳食初期の10倍粥の作り方が分かりません…😭炊い…

至急お願いいたします🙏
離乳食初期の10倍粥の作り方が分かりません…😭

炊いたお米+水を、レンジチンしてからブレンダーしてます。

先週はタッパーでしっかり蓋してチンしたので、水が蒸発せずシャバシャバのお粥をあげました笑

今日はお皿にラップをしてチンしたら、蒸発して水分はほぼないおかゆ(大人が食べる感じ)になりました。

チンした後は水分が残っているか蒸発しているか、どちらが正解なんでしょうか??💦

コメント

ママリ慣れてない

その頃だと水分が残っているものが正解ではないでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    レンチンするとどうやっても水が蒸発してしまうのですがどうやって作ってましたか?

    • 1時間前
  • ママリ慣れてない

    ママリ慣れてない

    ワット数も関係してるんですかね?
    10秒ずつとかで温めてやってみてはどうでしょうか?
    私は1人目で手作りしてたのですが記憶がなくて、、🙇
    2人目はまつやの粉末お粥使ってます!今の時期だと食べる量も少なくて粉末使うと便利ですよ!もぐもぐ期あたりから手作りでもいいと思います☺️

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

10倍がゆですから水分でドロドロになります。
離乳食の本買うか粉末を買ってお湯で溶かすのはどうでしょう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本買ってるんですけどレンジの分数とか書いてなくて分からず😅
    調べてやったら蒸発してしまいます🥲

    • 1時間前
chan_k

4ヶ月健診に行った時保健センターで10倍粥の実物を見ましたが、スプーンですくって垂らすとたら〜っと流れるゆるいスライムくらいの感じでした😮

レンジだと水分の感じ調整難しいと思うので、少し面倒かもしれませんが鍋で煮詰める方がいいかもしれませんよ🍲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たら〜ってなるくらいなんですね!

    やっぱ鍋がいいですかー💦

    • 1時間前
ミミ

どうせブレンダーかけるんでどっちでも気にしませんでした🤣固ければお湯や水足せば良いかと🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、足してやればいいですね🤣

    • 1時間前