お出かけ 沖縄でレンタカーを借りるのはどこがおすすめでしょうか?🌴 沖縄でレンタカーを借りるのはどこがおすすめでしょうか?🌴 最終更新:9月22日 お気に入り おすすめ 沖縄 はじめてのママリ コメント ω<∩)"" class="answer-user-icon"> あーりん"(∩>ω<∩)" OTSをよく利用します。安いですし、空港からもレンタカー会社からも送迎バス出てますし(*´༥`*) 9月22日 はじめてのママリ コメントありがとうございます💛 空港から遠くないですか? 9月22日 ω<∩)"" class="answer-user-icon"> あーりん"(∩>ω<∩)" 送迎バスにスーツケースを積み込み、出発してから10分程度です。道が混んでる可能性の方が多いので、余分に時間を見てた方がいいですね。 我が家は12月にJUNGLIA OKINAWA行きます。既に往復航空券とホテルとレンタカー予約してます!4泊5日ですが、レンタカー2万2千円でしたよ‼️ 9月22日 はじめてのママリ 安いですね!! 我が家はレンタカー借りたあとに 暗くなる前にウミカジテラスに行きたくて💦 15時前着で暗くなる前にウミカジテラス行けますかね?😢 9月22日 ω<∩)"" class="answer-user-icon"> あーりん"(∩>ω<∩)" 14時半頃那覇空港着だとして、スーツケースを預けるのなら、荷物流れてくるのを待ち、キャッチして、到着ロビーからレンタカー会社のバスがズラーーーっと並んでる出口に出て、会社により①~⑭番くらいに分散されているので、OTSが何番だったか忘れましたが、飛行機到着に合わせてバスが待ってたりするので、荷物積み込み出発してレンタカー会社到着すると事前予約してれば、代表者の名前で受付し現地支払いして…と考えると、那覇空港辺りからウミカジテラスまでは混んでても20分かからないので、遠浅の海も見れるし、ぽーぽーパフェも食べれるし、時間的にはギリいけるかもです(・д・)/🍀*゜ 9月22日 はじめてのママリ 詳しくありがとうございます✨ 明るいうちに到着できるといいな〜😢 ちなみにはじめての沖縄旅行で スケジュールも悩んでいて・・ 〜2日目〜 美ら海水族館 まいまいシーサー ナゴパイナップルパーク スーパーやドンキでお土産調達 〜3日目〜 ブセナ海中公園 アメリカンビレッジ 3日目他にどこに行こうか悩んでいます。 小学生と年長がいるのですが💦 沖縄に行ってまで動物園に行くのはな〜と思ったり💦💦 9月22日 ω<∩)"" class="answer-user-icon"> あーりん"(∩>ω<∩)" ホテルがどこかにもよりますが、那覇市内だと往復するだけで結構な時間取られます。 予定を見てると、恩納村辺りのホテルなのかな?とも思いました。 恩納村あたりなら美ら海水族館も近めですが… お土産なら国際通りでもアリかな?と思います。値段はスーパーなどよりは高めですが、ブルーシールアイスも食べ歩きできるし、エンダーバーガーでご飯も食べれるし、国際通りにもドン・キホーテありますよ。 あとは、DMMかりゆし水族館もありますよ。隣が商業施設になっていて隣接してるので、商業施設のフードコートで昼ごはんなんて言うのもありですね🍚 かりゆし水族館は水槽の上がガラス張りになっていて、その上を歩いたりできますし、クラゲの展示が特徴的で綺麗ですよ! 3日目の予定を全て更にして、JUNGLIA OKINAWAを満喫するのもいいですね。お子さんは楽しいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 9月22日 はじめてのママリ 正解です!! 恩納村でホテルを変えずに連泊します✨ 美ら海水族館行きます! 水槽の上を歩けるんですね🐠 なるほどなるほど・・ 東南植物楽園は行ったことありますか?💭 9月22日 ω<∩)"" class="answer-user-icon"> あーりん"(∩>ω<∩)" 東南植物楽園、昔行ったことがありますが、植物園なのでお子さんはあまり楽しくないかなぁ?というイメージです。 ウミカジテラスから恩納村のホテルまでは高速使うか使わないかでも変わりますが1時間~1時間半は見た方がいいですね。渋滞にハマる時間帯になると思うので。 楽しい旅行になるといいですね!♡ 我が家は主人が沖縄出身ということもあり、毎年2回は帰省します。義母も84歳高齢です。痴呆症などは全くないですが、足も悪くなってきたし、義母も終活を始めているので、あと何回義母の顔を見て話せるかな?と思うと、年2回は最低でも帰りたいです。義母は市営住宅に住んでおり、そこそこの広さはあるものの、主人がいびきがすごいので寝た気がしないとのことで、我が家もホテルをとり連泊を毎回してます! 9月22日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
コメントありがとうございます💛
空港から遠くないですか?
あーりん"(∩>ω<∩)"
送迎バスにスーツケースを積み込み、出発してから10分程度です。道が混んでる可能性の方が多いので、余分に時間を見てた方がいいですね。
我が家は12月にJUNGLIA OKINAWA行きます。既に往復航空券とホテルとレンタカー予約してます!4泊5日ですが、レンタカー2万2千円でしたよ‼️
はじめてのママリ
安いですね!!
我が家はレンタカー借りたあとに
暗くなる前にウミカジテラスに行きたくて💦
15時前着で暗くなる前にウミカジテラス行けますかね?😢
あーりん"(∩>ω<∩)"
14時半頃那覇空港着だとして、スーツケースを預けるのなら、荷物流れてくるのを待ち、キャッチして、到着ロビーからレンタカー会社のバスがズラーーーっと並んでる出口に出て、会社により①~⑭番くらいに分散されているので、OTSが何番だったか忘れましたが、飛行機到着に合わせてバスが待ってたりするので、荷物積み込み出発してレンタカー会社到着すると事前予約してれば、代表者の名前で受付し現地支払いして…と考えると、那覇空港辺りからウミカジテラスまでは混んでても20分かからないので、遠浅の海も見れるし、ぽーぽーパフェも食べれるし、時間的にはギリいけるかもです(・д・)/🍀*゜
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます✨
明るいうちに到着できるといいな〜😢
ちなみにはじめての沖縄旅行で
スケジュールも悩んでいて・・
〜2日目〜
美ら海水族館
まいまいシーサー
ナゴパイナップルパーク
スーパーやドンキでお土産調達
〜3日目〜
ブセナ海中公園
アメリカンビレッジ
3日目他にどこに行こうか悩んでいます。
小学生と年長がいるのですが💦
沖縄に行ってまで動物園に行くのはな〜と思ったり💦💦
あーりん"(∩>ω<∩)"
ホテルがどこかにもよりますが、那覇市内だと往復するだけで結構な時間取られます。
予定を見てると、恩納村辺りのホテルなのかな?とも思いました。
恩納村あたりなら美ら海水族館も近めですが…
お土産なら国際通りでもアリかな?と思います。値段はスーパーなどよりは高めですが、ブルーシールアイスも食べ歩きできるし、エンダーバーガーでご飯も食べれるし、国際通りにもドン・キホーテありますよ。
あとは、DMMかりゆし水族館もありますよ。隣が商業施設になっていて隣接してるので、商業施設のフードコートで昼ごはんなんて言うのもありですね🍚
かりゆし水族館は水槽の上がガラス張りになっていて、その上を歩いたりできますし、クラゲの展示が特徴的で綺麗ですよ!
3日目の予定を全て更にして、JUNGLIA OKINAWAを満喫するのもいいですね。お子さんは楽しいと思います(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
はじめてのママリ
正解です!!
恩納村でホテルを変えずに連泊します✨
美ら海水族館行きます!
水槽の上を歩けるんですね🐠
なるほどなるほど・・
東南植物楽園は行ったことありますか?💭
あーりん"(∩>ω<∩)"
東南植物楽園、昔行ったことがありますが、植物園なのでお子さんはあまり楽しくないかなぁ?というイメージです。
ウミカジテラスから恩納村のホテルまでは高速使うか使わないかでも変わりますが1時間~1時間半は見た方がいいですね。渋滞にハマる時間帯になると思うので。
楽しい旅行になるといいですね!♡
我が家は主人が沖縄出身ということもあり、毎年2回は帰省します。義母も84歳高齢です。痴呆症などは全くないですが、足も悪くなってきたし、義母も終活を始めているので、あと何回義母の顔を見て話せるかな?と思うと、年2回は最低でも帰りたいです。義母は市営住宅に住んでおり、そこそこの広さはあるものの、主人がいびきがすごいので寝た気がしないとのことで、我が家もホテルをとり連泊を毎回してます!