
一年生に徒歩5分の場所での習い事まで自分で行き帰りさせるのはありです…
一年生に徒歩5分の場所での習い事まで自分で行き帰りさせるのはありですか?
16時から1時間です。
- はじめてのママリ🔰

mama
住んでる地域にもよるかもですが
うちの周りは田舎であまり人の目が
ないため、1年生だと不安です。涙

初めてのママリ
徒歩5分なら大丈夫だと思います
友達の家とか遊びに行きますし
でも冬場、暗くなるのが早くなる時期は迎えにだけ行ってました

しろくろ
自分でいける!となっていて危なくない道、通学路とかなら大丈夫じゃないでしょうか。
うちは二年生の途中から徒歩5分の習い事は一人で行ってます☺️GPS持たせてます。

ママリ
GPS持たせてたら行けそうです🥹

R
徒歩5分ならいいと思います🙌🏻
我が家の息子は入学してから速攻1人で学校行きたいと言って、1人で行っています
家の前が公園で、公園で遊ぶのも誰かお友達がいるならokと1人で行かせています
帰りが17時だと季節によっては暗いと思うので、お迎え行くかもしれません
でも思い返すと自分自身は徒歩5分ちょいの習い事は2、3年生までは親も一緒に歩いて送ってくれてた記憶があります🤔
その子の性格などにもよりますよね😌

ゆう
周りの環境にも寄ると思いますが、うちは無しです。
車社会で夕方は帰宅で急いでいる車も多くて心配です。
夕方が1番交通事故も多いですし💦

はじめてのママリ🔰
gpsとか持たせるなら有りだと思います。
コメント