※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マンションに住んでいるのですが、隣の一軒家に住んでいるおばあさん、…

マンションに住んでいるのですが、隣の一軒家に住んでいるおばあさん、おじいさんの干渉?が嫌です…。
最初はお隣さんなので挨拶や子供が何歳等々話していたのですが、毎回会うたびどこ行くの?など聞かれ、いちいち答えるのも嫌になり。
子供と家の前を通っていたらガラガラ!と窓を開けて聞かれたりきついです。
昔ならこれが当たり前なのか?それにしても干渉され過ぎているようで耐えられません💦
親戚でもないただの隣人にここまで聞くか?と…。
私は若干スルーしたとしても、旦那がペラペラ話すタイプなのでそれも嫌です。
私が気にし過ぎなんでしょうか。
しんどいです😭

コメント

まりん

私もそんな干渉されたら嫌すぎます😭
旦那に文句言うと思います😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね😭
    旦那は私の言う事全く聞いてくれないので、私はこのまま距離をとっていこうと思います💦

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

うちの実家の隣人に似てます!笑
「どこ行くの?」
「昨日遅くまで電気ついてたね!」
とかとにかく見てます!
キモいですよね😅トラブルになりそうな人だから我慢してるみたいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんでそんなに見てくるんですかね?😭
    昔はこうだったのかな…?と思いつつ気持ち悪いなと💦
    ご実家大変ですね😭

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

私もそういうの本当に嫌です💦
どこ行くの?とかも、どこだっていいだろ!って感じですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそれです😭
    他人がこれから行く所興味あるか?と…💦

    • 22分前