
お遊戯会や運動会、保育参観など、いつもと違う雰囲気に負けて入場のタ…
お遊戯会や運動会、保育参観など、
いつもと違う雰囲気に負けて入場のタイミングで泣いてしまいます。
繊細なのか感受性が豊かなのか…いつになったら笑顔で参加できるようになるのか、毎回心配になります。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
- ママリ(4歳5ヶ月)

まろん
年長から参加できるようになりました😊

はじめてのママリ🔰
私の長女も年少の時は園でやる事が初めてのことばかりで、人前で何かする時に棒立ちになってしまうタイプで心配でした。
年中になって流れがわかってきたのか夏祭りのダンス等も緊張した顔ですが踊ったりできるようになりました。
少し慣れると出来るようになるのではないかと思います😊
コメント