
子供の乾いた咳が続いており、寝ている時は出ないことに心配しています。似た経験の方はいらっしゃいますか。
子供の空咳?乾いた咳がなかなか良くなりません。
寝ている時はほとんど出ません😭
調べるとストレスと出てくるのですごく心配になってしまいます。
同じように、お子様が寝ている時は咳出なかったという経験ある方いませんか?
- sw(1歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのままり
ストレスというより 、乾燥 、ダニ 、エアコンのカビが原因ということが多いので 、、掃除や空気の入れ替え 、温度調節を頻繁にすることが大切だと思います 。

はじめてのママリ🔰
検索で辿り着きました。
いきなりコメントすいません💦
その後いかがですか?
二週間、三週間と咳だけ治らずに、、
治らず、というより緊張したり、咳がでちゃいけない!と思っている時にでているように見えて。
エアコンのそうじも、布団のシーツなんかもまめにかえたりしているのでそちらの可能性は低そうです。
何か原因などわかりましたか?🥲
-
sw
咳は急にほとんど出なくなりましたが、原因はわかりません💦
花粉なのかダニやハウスダストなのか、、それとも風邪系なのかわかりません😭- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
よくなったようでよかったです🥹❣️
ちなみにですが、どれくらい続きましたか?🥲- 9月22日
はじめてのままり
下の子は気管支が弱いのもあり
年がら年中 咳してますが
2ヶ月に1回私がエアコンのフィルムなど掃除をしてます 。掃除した1週間前後はマシになります 。