※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1人目の時ってオムツアートとか、それ以外でも頻繁に記念に写真残したり…


1人目の時ってオムツアートとか、
それ以外でも頻繁に記念に写真残したりしてましたか?

マンスリーカード買うか迷ってるんですけど…
こういうの苦手なのですぐやらなくなりそうでいらない気もしてますが…😅


コメント

パパアイヤ

2人目も考えてたので同じ事をしなくちゃ可哀想😭と思って何してません。
別に同じ事をやる必要は無いのかもだけど
自分が子供の頃思い出すと姉だけあって私はないとか嫌だなぁと思いました。

無難にやらないのがいい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに2人目考える方だとそうなりますね😅2人目はそんなことしている時間もなかなかないだろうし💦
    うちは一人っ子の予定なので、なんでも派手にやってあげたい!と思ってるのですが、根本が面倒くさがりなので続かなそうで💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

月齢マット買って月に1回撮ってます!
昨日で3ヶ月目なのにまだ撮ってません(ノ≧ڡ≦)笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり最初は気合い入りますよね!!
    形からのタイプなので揃えたい🥺と思いつつ、性格的に続かなそうで悩みます…

    ママさんは忙しいから仕方ないです!最悪3ヶ月の間にすればOK🙆🏻‍♀️✨…だと思います!たぶん!笑

    • 1時間前
ままり

マンスリーカードを使って月1撮ってます!
後はクリスマス、100日とかハーフバースデーは
少し特別感出して撮りました!
息子だと残る記念はハロウィンと誕生日ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    すごい👏そんなに続いてるんですね!!
    最初のうちは色々な友達のストーリーでオムツアートを毎月見かけてたんですがいつの間にか見なくなる…ってことが多かったので🤣
    ハロウィンも今は色々グッズもあって可愛いですよね🥰もうすぐ、楽しみですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人目の時に毎月手作りで
作品みたいなの作ってやっていたのですが、さすがに2人目はやらなくなりました🤣

ですが、何も無いのは可哀想なので
マンスリーカードみたいなのを横においてオムツ一丁で写真撮ってます!
お風呂前にパシャ!なのでまだ簡単かな?って思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    手作りってすごいですね😳
    こういうのできる人って皆さんセンスいいから、親子で楽しめそうで羨ましいです😭

    簡易的でも記念に残せたらいいですよね!思い出になるしあとから見返しても楽しめますよね。私が子供の頃はそんなのなかったから…🤣
    私もお風呂前にパシャリ📸くらいならできそうなので、マンスリーカード一応買っておくことにします🤭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手作りはさすがに気合い入れすぎました笑
    毎月フェルトと画用紙で頑張っててもう絶対やりません!しオススメしません笑

    1ヶ月でだいぶ顔が変わるし
    この頃のこの子にはもう会えないので
    簡単にで全然いいので
    やっぱり残しておいて正解だと思います!
    毎月分の赤ちゃんの自分の写真なんか無いですよね🤣
    子が大きくなったら
    あなたの時代にはこれが流行ってたんだよ〜!本当だよ!って子供に説明しましょ笑

    • 52分前
あお

自分がズボラすぎて月齢フォト全然撮ってあげれてません😂
代わりにスタジオ撮影は3ヶ月の時と10ヶ月のときに撮りました!
あとデザインにこだわりなければ無料でもらえるのもあります☺️