
昔はなかったのですが、30代後半になった頃から排卵痛がひどく必ず出血…
昔はなかったのですが、30代後半になった頃から排卵痛がひどく必ず出血するようになりました。。
なにが病気の可能性とかあるんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

( ̄^ ̄)ゞ
ホルモンの関係かもしれませんが…病院に行かれた方が安心だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私もです😭
産後から排卵痛が出るようになり、排卵出血も必ずあります。
排卵日付近は体調が悪くなることも多くなってきました。
一度、婦人科に相談しに行ったことがありますが、エコーでも診てもらい、大丈夫そうだから気にしなくて良いと言われました。
一度、婦人科で相談されてみると良いかと思います🙆♀️

ママリ🔰
私は36歳の誕生日から排卵痛が始まりました!
健診時に相談しましたが異常なく、職場で先輩に話してたら「異常なしなら卵巣が最後に叫んでるんやで」と言われました😂
上の方と同じく一度病院で診てもらうと安心かと思います🙆♀️
コメント