はじめてのママリ🔰
象印使ってます。周り見てたらほとんどの子が象印かサーモスの1リットルです。
ひよっこ🐣
小1の子どもがいます。
サーモスの水筒です!
4-5月はほとんど飲まずでしたが、暑くなってから今はほとんど空に近い状態で帰ってきます!
ママリ
サーモスの1リットルです😊
うち、子供の西松屋の水筒を私が使ってますが一度パッキン交換しましたよ😊そしたら漏れなくなりました
はる
サーモスです😊
はじめてのママリ🔰🔰🔰
暑い時期はサーモス0.6Lです。それ以外の季節は象印の0.48Lです。
あまり飲まない小1ですが、たまーに0.6Lでは足りないくらいです。ちなみに通学は暑くなってからずっと車です。歩いていくなら足らないと思います。
mi
サーモスの1L直飲みと、象印のコップタイプ800mlを使っています。
サーモスはカバーが必要で分厚く重たく感じるのと、荷物全てランドセルに入れたいらしく最近は象印のほうがお気に入りらしいです😅
どちらも漏れたことはありません💡
はじめてのママリ
サーモス1.5リットル使ってます!
長く使う前提で大きめを買いました!
退会ユーザー
サーモス、像印、ピーコックとかのメーカー物ならまず漏れないですよ😌
はじめてのママリ🔰
小3です🙋♀️
入学当初から、サーモスの1Lと象印の480mlを使い分けてます😊
-
はじめてのママリ🔰
象印はこちらのものです🥰
- 9月20日
ままり
うちは西松屋やトイザらスでスケーター買ってますが漏れた事無いです😊
前はピカチュウ、今はアリエルで代々スケーターです😊
-
ままり
画像忘れました🙇♀️
- 9月22日
コメント