

はじめてのママリ🔰
前日に最大限の準備をした上で、当日も早起きしてなんとかやってます😭

はじめてのママリ🔰
お弁当のおかずは前日夜に仕込みなど出来るところまでしておく。
夜は子どもと一緒に寝て早起きですかね。

はじめてのママリ🔰
旦那不在ではありませんが、ギリギリに起きはるため旦那の助けは朝なしです。
5時半起床→下の子授乳→お弁当&朝ごはんを並行して作る→6時半旦那と上の子起床
です。
みんなで朝ごはん食べて、上の子(年中児)TVやひとり遊び、下の子泣いてもごめんなさい様子をみながらほったらかし、で洗濯と自分の朝の支度、8時過ぎに幼稚園へ、です。
まず絶対なのはお弁当は朝詰めるだけ!作り置き必須です。
それだけでも全然違うと思います😊

🍅
いつもよりも、早起きします‼️

てんまま
いつも夫のほうが先に出ますし、いてもノータッチなので1人でやりますが
全く問題ないですよ(^^)
弁当のおかず前日に作るので、朝は詰めるだけです♪
コメント