
自閉と知的がある上の子1人のお友達が優しくしてくれたおかげでその子の…
自閉と知的がある上の子1人のお友達が優しくしてくれたおかげでその子のことが大好きなんですが、好きすぎて隣座りたがり隣に座れなかったら怒って泣くらしいです😭
その子も違う子と座りたいから座れない時もあるよ!他の子とも遊びなね!と言い聞かせますが理解してるかどうか😭 その子のママの連絡先を知ってるからLINEしようと思ってます。普段お互いタメ口でお話ししてます!
今日先生から聞いたんだけど〇〇が〇〇ちゃんが好きすぎて隣に座りたがって座れないと怒ったり泣いたりするみたいで〇〇ちゃんに迷惑かけてるみたいでごめんなさい🙇♀️
〇〇には言い聞かせるね。
〇〇ちゃんに〇〇がひつこかったり嫌だったら先生に助けもとめてね。ごめんね。って伝えてください🙇♀️
〇〇のことで嫌な事とかあったって〇〇ちゃんから聞いたら先生や渡しに遠慮なく言ってね!!
文章おかしいですか?変えたほうがいいとこなどありますかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

さくら🍯
文面良いと思いますよ。
最後の「遠慮なく言ってね!!」は
「遠慮なく教えて😣」って感じの方が申し訳なさ伝わるかなーと🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!確かに教えて の方がいいですね!ありがとうございます🙇♀️