
2歳~3歳の子供との買い物どうしてますか!?2歳半12kgの子がいます。まと…
2歳~3歳の子供との買い物どうしてますか!?
2歳半12kgの子がいます。
まとめ買いしに行く時に
車で寝るようにお昼を食べた後に行って
抱っこ紐に入れて買い物していたのですが、
最近しんどくなってきました😇
ベビーカーに乗せるとカゴは1つしか使えないし、
店舗のカートは起きてる時しか
乗れないタイプなので寝てると乗せられない、
起きてる時に買い物行くと
結局抱っこしてくれとせがんで来るので、
その状態での買い物もしんどい…
週1回パルシステムで注文してますが、
牛乳の消費期限が3日なので、
それだけでは事足りず、
もう一度買い物に行く必要があります。
グリーンビーンズや
ネットスーパーで
まとめ買いも考えたのですが、
野菜や肉は自分で見て買いたいのと
ロピア、オーケーがあるので、
スーパーの方が安くて…
みなさんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
2歳7ヶ月12キロの子が家にいます
基本カートには乗ってくれないので我が家も抱っこ紐です🤣
機嫌がいいと歩きますがイヤイヤ期真っ只中ちょっと気に食わないと地べたと親睦を深めるので結局抱っこ、機嫌直ってあるを繰り返してます😇笑
着いた時既に寝ちゃってる時はおんぶしてました🤣
抱っこより買い物がしやすいので笑

はじめてのママリ🔰
2歳半ですが普通に歩かせてます💦大変ですが😭
-
はじめてのママリ🔰
逆に寝てたら買い物は諦めます💦16キロあるので抱っこで買い物は不可能です😱
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
歩かせてますねー!
もしくはスーパーのカートに立って乗れるやつがあるのでそれは本当に助かってます😭
今3人子供いてパル➕週2回買い物になっちゃいましたが、1人の時はパル➕週末一回の買い物にしていました。旦那や親に預けて。できない環境だったらすみません🙏

くまこ
まとめ買いとの事なので多分そんなに頻度は高くないかなと思います。
そのくらいなら「座ったらおやつあげる」「座ったらシールあげる」「座ったらYouTube見て良いよ」など言ってお店のカートに座らせます😂
最近は歩くこともありますが2歳半の頃は抱っこ抱っこでしたー。
ダイソーのシールブックとか渡しておくと意外とすんなり座ってくれて助かりました。
そして私は買うものメモってなるべく早く買い物を終えるようにしてました。
コメント