※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
妊娠・出産

14週くらいから悪阻がやっと落ち着いてきて、それなりに3食ちゃんと食事…

14週くらいから悪阻がやっと落ち着いてきて、
それなりに3食ちゃんと食事もしています。
なのに体重がジワジワ減り続けています。
赤ちゃんにエネルギーが行くから消費されてるんだろうとは思いますが、、
上二人の時は やばい!増えちゃった!気をつけなきゃ!
だったので、また減ってる……という気持ちに戸惑っています。
この先嫌でも増えていくんだろうけど…
悪阻で減ったタイプの方、
皆さんいつ頃から増え始めましたか?

コメント

ももち

現在35週妊婦です!
私も6週から悪阻が始まり、9〜15週くらいをピークに現在も引きずるくらいの悪阻が続いているタイプです。
体重が減りつづけましたが、赤ちゃんは成長曲線ギリギリですが大きくなりました!
24週から少しずつ増えてきて、妊娠前の体重に戻ったのは34週です…。笑
なるべく食べたら横になる、細かく分けて食べる、みたいにしてます( ; ; )
個人差もあると思いますので、後期は嫌でも増えるからストレスにならないようにと言われて、なるべく家では体重測らずに(見ると減っていることに落ち込むので)健診の楽しみにしています。