※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
サプリ・健康

月曜日に鍋を食べた後、喉に違和感があり、呼吸がしにくくなりました。金曜日にみかんの缶詰を食べた際も少しイガイガしました。アレルギーとしてはりんごやナッツなどがありますが、このイガイガの原因は何でしょうか。

アレルギー?について

月曜日の夜
もやし、豚肉、出汁、麺つゆを使ったお鍋を食べたら
喉の違和感があり、呼吸がしにくくなりました。
かゆみなどはありませんでしたが、
イガイガするような、水を飲むのも苦しい感じでした。

金曜日の朝
みかんの缶詰を食べたら
月曜日ほどではないですが、少しイガイガしました。
月曜日を10としたら、金曜日は3くらいです。

りんご、ナッツ、ブタクサ、スギ、ハンノキ、シラカンバのアレルギーがあります。

このイガイガの原因はなんだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

花粉に関係するものをたべたらイガイガはよくあります

  • はな

    はな

    今回食べたもので花粉に関係するものはどれでしょうか?

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もやしだと思いますよー
    わりとよくあります

    • 9月19日
  • はな

    はな

    病院の先生に絶対にもやしは関係ないと言われましたが
    やはりもやしですよね。

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

もやしがハンノキの交差反応かもしれません。
普段は大丈夫でも体調によってアレルギーが出たりする場合もあります💦

みかん缶は製造過程で他のアレルゲンが入っていた可能性とかでしょうか💦

  • はな

    はな

    病院の先生に絶対にもやしは関係ないと言われましたが
    出る可能性はありますよね。

    アレルゲン確認しましたが特に記載はありませんでした💦

    妊娠すると、今まで以上にアレルギー反応でやすくなったりしますか?😔

    • 9月20日