Wi-Fiの設置の仕方わかる方いませんか?モデムとルーター、どうしていいかわかりません💦
Wi-Fiの設置の仕方わかる方いませんか?
モデムとルーター、どうしていいかわかりません💦
- ママリ
コメント
退会ユーザー
モデムとルーター線に刺すだけでできませんか?!
はな
右側のNTTのやつからLANケーブルで左のNECやつにつなぎます。
そのまま設定不要な場合と、プロバイダのIDパスワードの設定をしないと繋がらない場合があります。
-
はな
あ、設定というのはWi-Fiのじゃなくてインターネットに繋ぐための設定です。
Wi-Fi繋ぐのは必ず設定要ります。- 9月19日
-
ママリ
すみません、体調崩しており返事が遅れました😭教えて頂きありがとうございます!インターネットに繋ぐための設定?はどうやるか教えて頂けませんか?
そもそも、機器同士の繋ぎ方もわからないのですが…- 9月25日
-
はな
繋ぎ方は、機器のダンボールか、開通案内の書類に説明入ってませんでしたか??
ざっくり説明すると
壁のコンセントあたりに、矢印つけたようなこういうのありませんか?(一番下のだと、壁にくっついてなくてぶらーんとなってることもあります)
まず、ここからnttの機器に光のケーブルを繋ぎます(NTTの機器と一緒に届いてるはず)
↑もしも工事の人が来てNTTの機器つけて行ったなら、元々ここまでは終わってるはずです。
立ち会いなかったならこれを自分でやります
その次に、NTTの機器のLAN端子からNECの機器のWAN端子に、LANケーブルを繋ぎます。
インターネット繋ぐ設定は、プロバイダの契約が「IPv6」というのになってれば、光回線やLANケーブル繋ぐだけで勝手に設定内容が読み込まれるので不要です。
もしIPV6じゃない場合は、プロバイダから届いてる会員証のIDパスワードをルーターに設定します(NECのほうです)
やりかたは、NECのルーターの説明書に書いてあると思います!
ただ、完全初めてだとわからないことだらけだと思うので…プロバイダか、回線業者に設定サポートありませんか?
電話か来てくれるかは会社によりますが、訪問1回無料の会社とかもあるのでそういうサービスあるか確認してみてください。
もし訪問がなくても多くのところで電話サポートはやってると思うので、相談して教えてもらいながらやっちゃった方が良いと思いますよ😊
なんていう会社と契約したかわかれば、問い合わせ先お調べ手伝いますよ!- 9月25日
-
はな
最初の、光コンセントからNTTのに繋ぐ時は、NTTのやつの下の方についてる蓋外して差し込みます
- 9月25日
-
ママリ
ありがとうございます😭😭😭
間が空いてしまったにも関わらず…感謝しております✨
ルーターは過去に使っていたもので、新しく買ったわけではありません。教えていただいたように接続してみるとWi-Fiマークは携帯に出てくるのですが、インターネットに接続していませんと出てきます😭(実際にも繋がりません💦)
ドコモ光でプロバイダはエディオンだと思います‼️
NTTのモデム?は立ち会いで工事してもらいました!!- 9月25日
-
はな
いえいえ、むしろもう使えているんだろうと思ってたので驚いて💦
立ち会い工事+前から使ってるルーターなんですね!
きっと、プロバイダは前と変わってますよね?
繋ぎ方が合ってる+プロバイダが変わってると仮定すると
①NECのルーターに、前のプロバイダ設定が残ってしまっているために繋がらない
②前のプロバイダがIPV6対応でNECルーターに設定が入っていなくて、今回のがIPV6じゃないから設定しないといけなくて繋がらない
のどちらかかな?と思いました
※故障以外で
①だとしたら、もし今回のプロバイダ契約がIPV6(エディオンだと、IPoEと書いてあるかも)になっていれば、ルーターの初期化すれば前のプロバイダ設定が消えて使えるようになるかもしれないです。
→Wi-FiのSSIDもルーター側で初期化されるので、自分で変えていたならそれは再設定が必要になります- 9月25日
-
はな
ちなみにエディオンネットの設定関連の問い合わせ先ですが
https://www.enjoy.jp/inquiry/tel.html
に記載がある 0120-71-2133 の 技術サポート のところが良いと思います。
一応エディオンネットに訪問設定サポート無料っていうのがあるみたいですが、契約申し込み時じゃないと受け付けてないようなので…多分つけてないですよね?
もしかしたら、申込時にこういう設定サポートがあると説明されてない!とゴネたら呼べるかもしれませんが😂
↓
https://www.enjoy.jp/campaign/setup_support.html- 9月25日
-
はな
あ、訪問設定サポート無料が申し込めるのは、エディオン店舗で申し込んだ場合のみらしいです!
- 9月25日
-
ママリ
遅くなりましたが!調べていただきありがとうございます✨
繋がった報告しよう!と思ってたのですが😵💫まずまず、エディオンの電話が全く繋がらず3日…そして、ネットでサポート検索したら私の持っているWi-Fiルーターがサポート期間終了でネットでも対応不可で…
この場合、ルーター買い直すしかないのでしょうか🥲🥲🥲助けてください、、、- 9月29日
-
はな
わー💦エディオンそうなんですね😢
電話問い合わせ先ってどこも混み合ってますけど3日はやばい😢
裏技ですが、こういうのってわりと新規申し込みのところは繋がりやすいらしく、新規(入会前)のところに電話して「つながらないんですけど💢」って言って向こうから折り返させるようにした方が早いかもです(確実ではなくてすみません)
サポート期限すぎてると部品なくて修理はできないかもですが、故障じゃなければ設定のサポートくらいはしてくれる気がします🤔
もしいざ故障だとなると直すのは断られると思いますが。
ただ、サポート期限すぎてるくらい古いのであれば、性能も今のものと比べると低めだと思うので、買い替えタイミングだとは思います!- 9月29日
-
ママリ
大変大変遅くなり報告です😭
エディオンに10日電話が繋がり、
ルーターが対応してないので
買い替えするように言われました😭
店頭と、工事の時とで使えるか確認したのに…😭
そして、昨日購入接続し無事つながりましたー😭❣️
長くかかりました😭
大変お世話になりました😭😭😭❣️- 10月15日
-
はな
なんとかなって良かったです!!!
だいぶかかりましたね😢
お疲れ様でした!!!- 10月15日
ママリ
できなくて😓壁の刺すところにルーターのケーブル刺しますよね?
モデムとルーターは繋ぎますか?
写真載せてます😭😭😭
ママリ
これはコンセント抜いてます!繋がらなくてやーめたってなった時の写真です🫠
退会ユーザー
壁の指すところから出てるやつモデムに挿してモデムとルーター繋いでます!
ママリ
体調崩しており返事が遅れてしまいました💦すみません。壁にモデムですね!やってみます✨