※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
その他の疑問

水槽で2匹金魚飼ってます。出目金が転覆病みたいな感じになってて近づく…

水槽で2匹金魚飼ってます。
出目金が転覆病みたいな感じになってて
近づくとこちらに泳いできます。

水換えも1週間に1回変えていて、、
何が原因なんでしょうか、、

水の量が多くて酸素が水中に回ってないんですかね?

コメント

しらすごはん。

見た感じ水温計ないですが、水温はみてますか?

  • さな

    さな

    水温計はつけてないです🥹
    朝、昼、晩測って25度ぐらいです!

    • 1時間前
  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    水換えする時にもともと水槽に入ってたお水と同じ水温にしてますかね🤔?

    • 1時間前
  • さな

    さな

    水道水をカルキ抜きして使ってます。。
    同じ水温にしないといけないのですね🥲
    酸素の問題でなく水温にも問題ありそうですよね、、
    ありがとうございます♪

    • 1時間前
  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    水温の急激な変化はストレスになってしまうので、病気になりやすいそうです。

    こんな事言ってますが私、3年前から突然金魚を飼い始める事になり…(子供が欲しいって言って)素人ですごめんなさい🙇‍♀️🙏

    結局、産卵までしちゃってベイビーちゃんも育てる羽目に。笑


    金魚って簡単に見えてすごく難しくて奥深いです。。笑

    塩浴もあるそうですよ。
    私にはまだそこまでは難しくて💦

    • 1時間前