
コメント

はじめてのママリ🔰
無理に寝かせなくて大丈夫だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
2時間頑張ったなら放っておいて大丈夫です🙆♀️
1-2日寝不足でも大丈夫です。
お母さんが大変ですが😣
-
はじめてのママリ🔰
ここ4-5日こうです
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
個性があるので私は4-5日でも気にしないです。
まだ「眠い」自覚も未熟で眠り方も知らない時期だと思います。
1日に少しは寝ていますか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
昨夜は疲れたのか置いてから2分で寝て21-8時まで寝ました
こんな小さな子を限界まで寝かせられなかったのかという思いです- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
11時間も寝てたって素晴らしいですよ😳✨
2分で寝てたのも素晴らしいですよ!それは寝つきがいいと言います!
お母さんが頑張って昼間に見ているから夜ぐっすり眠れたんですよ。
ちなみに息子が同じくらいの月齢の時は、夜にそん何しっかり寝たら朝寝も昼寝も夕寝もしないです。ショートスリーパーでした😱
限界まで寝なかったから気持ちよく寝られたと思いますよ!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
一旦また笑顔で抱っこできそうになるまで放置してみます
ありがとうございました- 1時間前

まま
2時間も寝かしつけてるのに寝てくれないのキツすぎます…😭
娘はいまだに抱っこトントンじゃないと寝ないので、放っておく事はできず…
けどママさん休憩してください♪
放っておきましょう!
-
はじめてのママリ🔰
通報されないか怖いです
リビングに置いた途端楽しそうで無駄な時間だったのかと悲しいです- 1時間前
-
まま
わかります💦なんだったのこの時間とイライラ、虚しい気持ちになります…
大丈夫です!うちもこれから寝かしつけます😭お互い早く寝てくれるといいですね- 8分前

はじめてのママリ🔰
そんな必死に寝かしつける必要は無いと思うので、30分たってダメならほっといていいと思います。少しくらい寝不足でもそこまで成長に影響しないし、限界きたら寝かしつけじゃないと寝ない子でも勝手に寝れます。まあ泣くことはするでしょうけど、抱っこじゃない気分なのかもしれませんし😂話せない、泣くことしかできないからこそこっちに都合よく解釈してもいいと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
都合よく…頑張ります
ありがとうございました- 58分前
はじめてのママリ🔰
朝6時から起きててもですか
はじめてのママリ🔰
大丈夫です🙆♀️
上手く寝付けなくて覚醒したら寝ないので、後でまとめて寝ると思いますよ〜!
はじめてのママリ🔰
ずっと眠くて目をこすってます
はじめてのママリ🔰
うちもそうでしたけど、寝かせようとすると寝ないんですよね💦
もう諦めて散歩に出かけたりテレビ見ながらぼーっとした方がすっと寝てくれたりします!
はじめてのママリ🔰
無駄な時間だったんでしょうか
はじめてのママリ🔰
そんなに思い詰めないでください😢
こういう日もあるんだなー毎日同じようにはいかないなーってわかって無駄ではないと思いますよ!
お昼寝1回になったりお昼寝なくなる頃にまた苦戦する時がきます💦
これから先の育児無駄な時間だったなって感じる事山ほどあるので、そんなに気にしなくて大丈夫です👌
はじめてのママリ🔰
すみません
ありがとうございます